●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●急増予想、OM各氏のSK問題。

数年前、懇意にさせていただいていたOMがSKになられた・・・の一報が入った。今でいう『家族葬』で、ご親族でお見送りされたとの『事後連絡』で、お焼香も叶わなかったのが、ちょっと寂しいなぁ・・・と思ったのだが。

【写真:ま、こんな感じでした・・・】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆亡くなりました、墓に埋めました・・・くらいの連絡でいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

四十九日が過ぎ、OMへの記憶も薄れた頃に一本の電話が入った。

 

『ちょっと、相談したいことがありまして』と、

ご親族(お嬢様)からの電話。

何事かなと思っていたら『無線関連機器の遺産相続ごまかし』の『案件』だ。

 

かいつまんで述べると『父の無線遺産を引き取ってくれないか?』という内容。

私は『せいぜい、無線機やベランダアンテナだろう』と思って、

タカをくくっていたら・・・


『別宅に無線専用の家(シャック)がある』と言い出した。

 

そんな話、OMからも一切聞いてなかったぞ!

 

場所を聞き、車を走らせること1時間半。

3エリア内ではあるが府県境をまたぐ『別宅シャック』。

現場を見たら『TVバラエティ番組』のような、

『こんなところに鉄塔が・・・』と、唖然とした。

 

こんな話、OMからも一切聞いてなかったぞ!

 

どうやら、定年退職の際に

早期退職で『退職金を割り増し』て、受け取ったとのこと。

 

その割り増し分で『無線機やkWリニアアンプ、鉄塔、アンテナ等を含めた無線設備』を購入。

さらに『退職金の10%』を『借地の契約時』に充当し、

余ったカネや『家族に内緒の企業年金』で『地代を払っていた』。

 

私は、OMのお嬢様に『どこまでを引き取れと言うのですか?』と聞いた。


すると『全部です』ときた。目が点になったのと同時に、

気を失いそうになった。

 

どうやら『この設備の有無が「相続」に影響する』とかいう。

他人様のご家庭の『相続問題』に『赤の他人』である私が、

なぜ『ケツ拭き』を、せにゃならんのだ!。

ここで無線遺産の処分に手を貸すと、

いろいろ厄介なことに巻き込まれるのは明白。

 

即座に『お断り』させていただいた。

 

・土地の引き継ぎ:地主と新たに契約(応談)

・地代:地主と新たに契約(借地面積が広大で、ワンルームマンション並みの賃料)

 

これだけで『大阪市内に会社が作れる』くらいのカネが必要だった。

 

・無線機、送信アンプ、鉄塔、アンテナ、周辺機器等々・・・

 

無線関係だけでも、まだ数年しか使っておられず、

一旦、購入時の全額をはじき出し、

そこから減価償却したと仮定した数字を出したが、

これまた『大阪市内に会社を作って、

中古の什器備品を揃えられるくらい』になった。

ざっと『現物出資』で『資本金』に充て、

『株式会社の法人登記ができるくらい』の金額である。

かといって『無線機の保証期間』は、とうに過ぎているのだ。

 

まぁ『老後の前?』に亡くなられたのは残念でお気の毒だが・・・

 

それでも『前期高齢者』にしては、

『新規にカネをかけ過ぎじゃないか』と感じた。

私のポリシーには合わない『kWerシャック』だったため、

この案件は、丁重にお断りさせていただいた。

 

OMが、そんな山の中に隠れ家を持っていたのも仰天だったし、

かといって、普段は『自宅』にいらっしゃったのだから、

おおかた『リモート運用』されていたのだ、ということがわかった。

 

設備は、多くのアマチュア無線家が『よだれ』が出そうな『別宅1kW』。

 

周囲の1級持ちにも相談してみたが、

全員が『そんなもの、いらない』と断ってきた。

懇意にしていたハムショップに話を持ち込むことも考えたが・・・。

 

こういった事案が『今後、必ず急増する』のは『火を見るより明らか』。

 

そのたびに、自分が振り回されるのも『厄介だ』と感じ、

キツイ印象を与えるが『親族で話し合ってください』と、

こういった事案には『一切関わらない』ことにした。

 

どうあれ『無線関係外の総額』も合算すると『確実に相続税対象』である。

 

相談先の候補だったハムショップのオーナーも一昨年に急逝された。

くだんのOMさんも『前期高齢者』ながら『35歳くらいの感覚』で、

私は『違和感』を感じ『距離を保ちつつ』の『お付き合い』だった。

 

よく『定年後は、のんびり趣味の無線をしたい』とか聞くが・・・。

 

それは健康寿命までの話であって『いつ、なんどき』を、

考えておく方が大事だろう。

ご自身の退職金を何に使おうが『その方の勝手』だが、

アマチュア無線をやっていない親族から見たら、

いざ!というとき『何をどう手をつけていいかわからない鉄くず』でしかない。

それを、私らに話を振られても『困る』のだ。

 

ホンネを言うと『亡くなりました、墓に埋めました』程度の連絡でいい。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。