●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●製造業の方と交流会♪

jf3tbm2007-07-15

【写真:東大阪で製造業の方々と貴重なお話しを聞かせていただきました】


昨日17時から東大阪クリエイションコアという、
製造業の方々が集う会館の一室で、
『製造現場と消費者をつなぐ』といったテーマで、
少しお話しをさせていただきました。


とても活発な意見交換ができました♪



▲ひょっとしておもしろい新規ビジネスが生まれるかも・・・♪


私の得意分野は、
メディアを使ったブランド構築のシナリオづくり。
そこをどう『モノづくり現場』とコネクトするかが、
今後の大きな課題だと考えています。


日本のモノづくりはやっぱり素晴らしい技術があると思う。


もちろん国内再需要の掘り起こしをする必要もありますが、
すでに『世界ブランド』として、
『MADE IN JAPAN』の地位を確立しているのですから、
海外への活路を見出してもおもしろい展開が期待できるのではないでしょうか。


京仏壇を『ワインセラー』として購入する西欧人もいるくらいです。


仏壇はご存知のとおり、
彫刻品としても素晴らしい立体造形を表しています。
宗教的ないわれを学ばずにデザイン面だけを評価する佛教徒には、
『信仰を玩具にするな』と思うことがありますが、
もともと信仰の対象が違う西欧の人が、
調度品として日本の文化を持ち帰って自慢してくれるのは、
むしろ『歓迎すべきこと』と思います。


なぜなら彼らにとって『リトル京都』が『家の中にある』のですから、
さぞかしご近所さんには自慢の対象になることかと思います。


仏壇の中から取り出したワインでホームパーティなんてやってるのかな(笑)


それだけに海外からみれば、
日本人にとってどうってことがないものも、
外国人からすれば『とても価値が高いもの』になるのです。


そういえば昨夜の交流会でも『島根の竹炭』が紹介されていた!!


意外とこういう『何気ないモノ』に、
おもしろい販路があると思うのは私だけでしょうかね。


国内では『土産物屋』や『ノベルティ』くらいしか思いつかないのですが、
きっと海外には『竹炭』を見たことがない人はたくさんいるはず。


案外『アラブの石油王』なんかが見たら欲しくなるかも・・・?



▲これも『日本のモノづくり』が継承されている(大阪府守口市で)


お読みいただきありがとうございます。


【つづく】



▲昨夜のレジュメを拡大しています▲


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所←事業概要はこちらをクリックしてください
────────────────────────
⇒ご意見・ご感想は⇒jf3tbm@yahoo.co.jpまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2007 SHUGIKEN All Rights Reserved.

【写真:編集中です】


昨夜の読売新聞夕刊『こころのページ』で、
『仏教にできること』という書籍についての紹介記事がありました。




やはり『葬式仏教』が話題になっている(笑)




中でも興味深いのが、
『将来、仏教は教科書に過去形で書かれる』とあります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所←事業概要はこちらをクリックしてください
・文責:谷口肇司
────────────────────────
⇒ご意見・ご感想は⇒jf3tbm@yahoo.co.jpまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2004-2007 SHUGIKEN All Rights Reserved.


┏<スポンサー広告>━━━━━━━━━━━━━━━
┃業界大手とは『ひと味』違う英語のパイオニア
┃コミュニケーション能力アップを目指す小さな塾です。
JOY英語企画 http://www.joy-eigokikaku.com←クリックしてね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━