2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
最近の流行り言葉に『ライフ・ワーク・バランス』を聞くが、発言には違和感を感じる。大方の人の話が『ワーク=仕事/ライフ=趣味やオフタイム』のよう。だが、もっとわかりやすく言えば『ワーク=カネを稼ぐ/ライフ=カネを使う』というところで『ぐるぐ…
先に断っておくが、幸福の科学のようなスピリチュアルな話ではない。また、あまたある『幸せ探しの本』のような内容ではない。要は『不幸への道』を避けられれば『幸福になる率が上がる』というお話である。幸福感が感じられないのは、会社や家庭、社会や政…
幸福感を実感できない人が多いと聞く。カンタンに結論を言えば『他人との比較』や『他人の目を気にし過ぎている』『他人の人生を生きている』ということに他ならない。『他人云々』とは『相対評価による相対的な幸福感』だ。これに対して『過去の自分と、今…
もしも『人見知りのタクシーに乗ってしまったら・・・』。ときどき『愛想のない運転手のタクシーに乗って、気分が悪かった』という話を聞く。まぁ、ドライバーに悪気はないのだが、タクシー業界は『日本産業の縮図』のようなもので、タクシー乗務員になる前…
薄学(はくがく)とは造語だ。本来『博学』とは『広く学問に通じていること』をいう。対義語には『浅学』があり、これは『学識が浅いこと』を意味する。加えて『浅学菲才』となれば『学識や才能が薄い』。だが『広く浅く』という『好奇心』で、いろいろ調べ…
過去に、新人タクシー乗務員を何人か『実地研修』した。新人は『平均いくらの売上』なんかを聞いてくるが『仕事の仕方、営業場所、時間帯によって異なる。そんなことを気にする前に、道を覚えろ』と口酸っぱく言った。さらに『この仕事は、お客さまと、もの…
しつこいが、ネイチャークラブNPOを引き合いに『テーマ型コミュニティの構築』について考えてみたい。要は『賛同者の人数集め』なのだが・・・。 【写真:商業目的も、非営利も基本は同じである】 ネイチャークラブの活動内容は、 ざっとこんな感じである…
ボンクラ社長は、朝礼や社長訓示で『1人1人が、経営者だ』とかハッパをかける。大した賃金も渡さずに『何が、1人1人が経営者』だ。私は、こういうフレーズは大嫌いである。松下幸之助も、似たようなことを言っていて『経営の神様』と崇められているが、…
時々、タクシーの乗客から『人生相談』を受ける。その80%が一見の女性客だ。既婚者は『亭主への不満』、未婚者は『どうやったら、いいお相手が見つかるか』ってのが多い。ちょっと恋愛論を『マーケティング的視点』で斬りこんでみる。まぁ、何も答えは出…
ネイチャークラブNPOの主宰者が設立時に『行き過ぎた資本主義に抗う』という内容を話していた。だが、資本主義社会は『国際的なもの』。ジャンク屋の若大将が個人的に抗ったところで『自給自足の家庭菜園』が関の山である。行き過ぎた資本主義とは『どこ…
時間があれば、エレクトーンの練習をしている。やっていると、本当に楽しく時間を忘れてしまう。だが、独学ってのはやっぱり限界がある。本格的なレッスン受講は来月からだが、やっていると『あれも弾きたい、これも弾きたい』と欲が出てくる。だが、いつも…
あまたある会社や組織。苦言を呈するならば『いい会社、悪い会社などない』。あるのは『いい代表者か、悪い代表者か』だ。特に、中小・零細やNPO法人に至れば『代表者の能力が、その組織の能力の天井』である。こういうことを書くと、また『揚げ足取り』だの…
最近ではないが、44歳のときに『プライベートで他人と群れない』ようになった。もちろん、職場関係や地域などの『生活の上で必要なコミュニティ』に属しているが『他人と群れて、何かをする』ということはやめた。むしろ『これから歳を重ねていく上では「…
現在、購入を検討しているアマチュア無線機がある。KENWOODのTH-D74というハンディタイプの無線機だ。こいつを、営業車に搭載するにあたって『視認性&操作性』を考えて、カーナビを取り付けている『ステー』に『抱き合わせ』た形で設置してみようと思案して…
毎週火曜日は『公休日』。ゆるい休日を過ごした。 【写真:夜は、50歳過ぎの手習い、エレクトーンの練習・・・】 日々、人を相手にする仕事なので、 公休日は、なるべく『ゆるく過ごす』ようにしている。 13:30 起床 14:00 遅めの朝食? 15:…
仕事をすればおカネが入る、働けば、お給料が入る。当たり前のことだが、日々忙殺されて『なぜ、おカネが手に入るか』を考えることが少なくなっている。どうして、おカネが手に入るかを改めて考えてみたい。 【写真:タクシーはお客さんをお送りしたから売上…
相変わらず『金正男』のことでマレーシアと北の攻防戦がヒートアップしている。何度も書いているが、北は相手との交渉が暗礁に乗り上げれば『宣伝放送』でこきおろしたり『主張』を繰り返すのは北の常套手段だ。かといって、マレーシアと『断絶』したとして…
一昨年の夏ごろに、ネイチャークラブNPO関連の集まりに顔を出したときのこと。参加者の1人が、同じく参加者の女性に『〇〇ちゃんの年収って、〇百万円くらいあるの?』と大勢の前でたずねた。私は『あさっての方向』を向いていたが『この男、えらいこと…
北朝鮮報道に、うんざりしている。菅官房長官は『新たな脅威』を強調している。その根拠は『北の技術的向上で西日本が射程範囲に・・・云々』。確かに、北のロケット花火の落下点の精度は上がったかも知れないが『確証がない』。それに加えて『西日本が射程…
先日『鹿児島銀行が農業法人を設立し、農業分野に参入』という地方発の特集が報道された。鹿児島銀行ばかりではなく、三井住友銀行、武蔵野銀行などが、ネット検索の『銀行 農業参入』でヒットした。銀行以外にも、NTTドコモ、小田急電鉄、スズキ、日立キャ…
『劇団ひとり』がいるように『ひとり倶楽部』を作る。クラブ名は『OBC』だ。まず、手始めに免許更新を途切れさせたアマチュア無線の社団局を復活させ、定款の名称変更で体裁を整えようと準備をしている。新しい名称の『OBC』は、いろいろ転用が効く。…
北朝鮮が国と仮定するならば『極めて国力がない、世界一の最貧国』だ。核開発は進んでいるようだが、過大に評価し過ぎだ。北に、全面戦争をするような軍事力などない。古い資料しかなく恐縮だが、2006年度の国家予算を見ても、日本円で4,000億円に…
希望する会社に入っても、いろいろ仕事に追われ『なぜか幸福感が得られない』という声をよく聞く。それも『仕事ができる人』が真剣に悩んでいる。仕事が速い、調整力がある、交渉力がある、こういった『デキる人』が『なぜか幸福を感じられない』というのだ…
『北朝鮮』の3文字が新聞に出ない日はない。今日も、日本の排他的経済水域に北のミサイルが3発も着弾した。こうやって、報道は『朝鮮半島の緊張』を煽る。まぁ、そこまではいい。ちょっと前から『おまえらなぁ』と思っていたのは、NHKと朝日系の報道の…
しつこいネタで恐縮だが、ネイチャークラブNPOの発起人がいう『3,000坪の耕作放棄地』ってのを、客観的に見たら『100m四方の約1haの荒れ地の開墾』である。竹が生え、その根っこを切るためにもパワーショベルで、一定の開削ができていると聞い…
昼間の奥さま番組がけたたましい。『石原対小池』『森友学園』『金正男関連』と、どの局も同じようなことを言っている。呆れたのは、一部の局を除いてNHKをはじめ、在阪民放各社が『石原慎太郎の会見』を生中継している。東京都政のバトルを、なんでわざわざ…
都会暮らしの人には理解しがたいことだが、田舎に行けば『都会の常識は、田舎の非常識』が山のようにある。家内の友人で、農家に嫁いだ人が『執念』でパート代などを貯めに貯めて、阿倍野の新築マンションをキャッシュで買ったことは以前にも書いた。『何十…
退会したNPOの中でも、同意してくれる方々からいろんなメッセージをいただいた。概ね、人心離れの原因について大きな不満が噴出しているのが目立った。まぁ、ここまで、10年来の付き合いだったから、いろいろやりあったものの『あぁ、この人も大変なんだな…
家にあるヤマハのエレクトーン『EL-37』。何か弾けないかと、近所の楽器店に行って『体験レッスン』を受けてみた。手土産に『ルパン三世のテーマ』の楽譜をもらったのだが・・・。 【写真:指一本ではなく、とりあえず、右手は使っているが・・・】 中学3年…