●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●ゆるい休日。

毎週火曜日は『公休日』。ゆるい休日を過ごした。



【写真:夜は、50歳過ぎの手習い、エレクトーンの練習・・・】


日々、人を相手にする仕事なので、
公休日は、なるべく『ゆるく過ごす』ようにしている。


13:30 起床
14:00 遅めの朝食?
15:00 病院へ診察券出し
15:30 いつもの整骨院
16:30 郵便局へ
17:00 再び病院へ。提起診察と薬の処方
18:00 駅前の喫茶店で、ゆるく過ごす
19:00 楽器店に立ち寄り。
      エレクトーンのインストラクターのおねえさんとダベる。
20:00 帰宅



▲ホワイトデーやのに、ほったらかしかい!


23:00 エレクトーンの練習


こんな感じ。



▲エレクトーンの譜面台に無線機を・・・。


エレクトーンは、まだ始めたばかり。
なんとか『ルパン三世』のテーマを、
右手だけだが『主旋律』を弾く練習。


何だか、楽しくってすぐに時間が経つ。


かといっても、幼稚園の頃のオルガン以来、
まともに習うことがなかったので、
エレクトーンについている『ボタン』や『スイッチ』は、
ちんぷんかんぷんである。


鍵盤楽器を選んだ理由は・・・。


・エレクトーンが家にあったから。
・使わないともったいない。
・鍵盤を押せば、音が鳴る。
・ほんのちょこっと、楽譜が追いかけられる。
・インストラクターのおねえさんがやさしい。(←ホンネはこれかな、ははは)


楽譜は・・・。


エレクトーン用の楽譜はまだまだ。
三段になっている楽譜の中段と下段は無視。
一番上の主旋律だけを読む。


まともには、まだ読めない。


音符に『ラ』だの『#シ』だのと、
鉛筆で書いて『弾きながら追いかける』。
本格的に習うのは4月に入ってからになるから、
今のうちに、少しだけ鍵盤に慣れておこうと、
図書館で『子供向け』の楽譜が載っている本を借りてくる。



子供向けでも、50歳過ぎのオッサンには手ごわい。


1、楽譜の上段:主旋律
2、楽譜の中段:伴奏
3、楽譜の下段:足鍵盤(ベース)


伴奏もベースも『まだ無理』だから、完璧に無視。


ミュージシャンのつるの剛士さんが、
『エレクトーン』にチャレンジしていて、
ご自身のライブで『弾き語り』までできるようになったとか。


『ミュージシャンやから、呑みこみ早いんちゃうん!?』


そう思っていたのだが、
彼は鍵盤楽器は初めてで、
楽譜も、そんなに得意ではなかったそう。
私よりは、うんとレベルは高いと思う。


私も50歳を過ぎて楽器に触れるとは思っていなかったのだが。


でも、何曲か弾けたら楽しい。
子供さんが習うのと違って、
何級を取るとか、そんなのは全く意識にない。


あくまでも、脳トレ&道楽だ。


まぁ、何か音楽つながりで、
知らない世界が広がったら楽しいだろうな。
鍵盤に慣れてきたら、
ピアニカとか安価なキーボードなんかで・・・。
余興で『横山ホットブラザーズ』のテーマが弾けたらおもろい。


『〜朗らかに、歌って、笑って、ホットブラザーズぅ♪』


あ、かしまし娘もおもろいな。


━<かしまし娘のうた>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ウチら陽気なかしまし娘
誰が言ったか知らないが
女3人、寄ったら
かしましいとは愉快だね。


Very good good
Very good good


お笑い、おしゃべり、ミュージック
明るく歌ってNight and Day!
ピーチク、パーチク、かしましい♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




▲カタチだけやがな。子供向けの楽譜と悪戦苦闘!


そんな、ゆるい休日を過ごしている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ちきりんの日記▼
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/
★なかなか、鋭い視点で、勉強になるよ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2017 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━<AD>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地下鉄:門真南駅/JR鴻池新田駅/京阪:門真市駅周辺での、
夜間タクシーのご用命はお気軽にお電話ください。


電話:080−6187−8665


・営業時間…18:00〜翌2:00
・定休日……毎週火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
































※下記の広告は本記事とは無関係です。