●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

●ボトム期を見据えて。

今、アマチュア無線界は『太陽活動バブル』です(笑)。サイクルピークが近く、ハイバンドが好調です。何度も書いていますが、28MHzで2.5mの電線から、六大陸に電波が届くくらい好調ですね。しかし、あと5~6年後は『ボトム期』にあたり『たぶん、飛びは期…

●FT8が普及しなかったら。

11月のこだま旅館氏が『Digitalモードである理由がわからない』と430MHz・FMのメインローカルで話していました。なんとなく『HFを中心にした流行り』くらいの認識でしょう。私が、FT8/FT4にハマって感じるのは『FT8/FT4がこの世になかったら、サイクル24から…

●アマチュア無線局数の実態って、どうなんでしょうかね?。

令和6年3月26日現在、アマチュア無線局数の実数は『358,424局』(総務省)とあります。これね、358,424人の無線愛好家がいるっていう数字じゃなく『あくまでも局の数』なんですね。当たり前のことですが『1人で移動する局と移動しない局の2局を持っているケ…

●どうにかならんか、JARL(執行部)の認識。

海外局から『LoTWのログマッチングデータを使って、JARLのWAJA賞とJCC賞を取りたい。手作業でチェックするのは物理的に困難である。何かいい方法はないか?』といった主旨の相談メールをいただきました。 【写真:こんなコトをやっとる場合ですか?】━━━━━━━…

●11月のこだま旅館『どこまで飛ぶか、やってます』って・・・。

430MHz・FMのメインローカルで『11月の「こだま旅館」』氏が、しょっちゅう『自分の電波がどこまで飛ぶかやってます』と言っています。気持ちは、わかるのですが『自分の設備』で『周波数帯ごと』に『飛距離の想定』ができないのかな・・・?。 【写真:ちゃ…

●資格別周波数制限撤廃は将来性がある、の考察。

講習会の学科試験で取得できるアマチュア無線(第一級を除く)。最近、特に感じるのは『これって、原付バイク並みやないか?』です。第一級の試験は難しいものの『ヘンテナ』が出題されるような昨今。ほとんど『オワコン』と言えます。今後、激減するであろ…

●予算オーバーの買い物が家計に及ぼす最悪な影響。

一時的に平均貯金額以上の貯金があっても、いきなり貯金がゼロになる人がいます。 ある程度のお金が貯まったら急に欲しいものができることがありませんか? 買い物へ行っても、予算以内で収まらないこともありますよね。 実はこれって結構ヤバい事なんです。…

●まずは、食べてから決めたらいかがでしょうか?。

FT8/FT4などのDigitalモード運用の普及で『DX-QSOのコストが大幅に下がった』という主旨の記事には、多くの反響をいただきました。430MHz帯・FMの呼出周波数周辺の交信を聴いていると『D-starやC4FMやら、FT8やFT4など、なんでデジタルにするのかわからない…

●ピンで楽しむのが、長続きのヒケツ。

ときどき、FT4の話題を耳にします。まだまだ経験の少ないカムバック組の一部には『21MHz帯でのFT4はない』とか言っています。まあ、経験不足ゆえの発言と思いますが、HFのどの周波数帯でも『FT4』の運用者はいます。ちなみに、私が初めてFT4で交信したのは『…

●QSLカード記載内容の重要性。

紙カード、eQSL、hQSL・・・貴局が発行されるQSLカードは『それを受け取った相手局がAWARD申請に使えるかどうか』を意識してほしいと思います。私は、JARLのWASA-HFというAWARDにチャレンジしていますが『ときどき、グリッドロケーターの記載がないJAの局が…

●PCのDiskがFullになる!、FT8/FT4運用での問題と解決策。

アマチュア無線で、FT8/FT4などを運用していると『パソコンの「Cドライブ」の空き容量がなくなる!』ということがあります。原因は『15秒ごとに作られるwavファイルが溜まっていく』ということです。本来、専門誌あたりが『きちんと伝えるべきじゃないか?』…

●何が『頭の良し悪し』を決めるのかの考察。

アマチュア無線に限ったことではありません。普段の生活でも『こいつすごいな』とか『あほちゃうか?』など、他人の頭の良し悪しを『判断』することがあります。私なりの『判断基準』を述べてみます。 【写真:FT8/FT4を始めて以来、DXで遊ぶという『目標』…

●針金アンテナの威力。

28MHzの0.25λは、2.5mです。しつこいですが、たった2.5mの電線から飛び出た電波が、地球の裏側まで届く『いいコンディション』になっています。 【写真:南米・ウルグアイから届いたeQSL】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆みんな、やればいいのに・・・。━…

●WASA-HFの1,300がAWARD認定されました。

私が楽しく取り組んでいるJARLのAWARD、WASA-HF。地球上の位置を『緯度/経度』を基準に、2文字ずつのアルファベットと数字で組合わせて表すものを『グリッドロケーター』と呼んでいます。最初のアルファベット2文字を『フィールド』と呼びます。次の数字2文…

●JARLは『QSLの競合他者』の存在を知れ!。

HAM-LOGのオプションで『免許状』があります。いちいち総合通信局のサイトにいかなくても、ハムログで免許状情報の閲覧ができるのですが。開いてみてびっくりの文言が目に飛び込んできました。ハムログ開発者が、JARLのQSL問題対策委員会委員とはいえ、これ…

●ゼロ円アンテナでも『大陸間』を横断しています。

2月から28MHz帯・1/4波長(2.5m)の電線ホイップで遊んでいます。テキトーに、こしらえたアンテナです。公休日に、ちょっと早朝から運用してみたら『へぇぇ、2.5mの針金アンテナでもアメリカの東海岸まで届くのか!』と、ちょっとビックリ。距離的には『届…

●3アマ的運用は『しまむら』的、運用。

3アマ的運用は、ランチェスター戦略でいう『弱者の戦略』で遊びます。ここでは『ユニクロ』ではなく『しまむら』のような運用を説明します。3アマ的運用は、50Wという小出力と10・14MHzを除いた運用ですので『決して「メジャー」ではなく「マイナー」で「地…

●500円貯金の『威力』。

500円貯金・・・やっている人が多いと思います。しかし、多くの人は『500円玉ができたら、500円玉貯金箱に入れる』というスタイルです。ここでは『1日あたり500円を節約して、その分を「先取り貯金」してみたら?』というご提案です。 【写真:たった500円も…

●FT8/FT4等の登場で、DX-QSOがコストダウンされた。

サイクル24期は『SSBやCWしかなかった』と言っても過言ではありません。一部ではJT65が使われていましたが『何しろ、時間がかかる!』ということで、あまり普及しませんでした。一番飛ぶはずの『JT65』が『淘汰』されたのは、なぜか・・・を考えたことはあり…

●ニアマ以下は、すべて『弱者』で『弱者の戦略』取るべき。

430MHz帯・メインローカルのQSOを聞いていると『1.9MHz~1200MHzまで出ています』とかいうのをよく耳にします。実際のところは『免許状に記載されているだけのこと』で、ちょっと話を盛り過ぎ感が否めません。特に『再開Hamtteのニアマ』に、この傾向が強い…

●もし、トラが実現したら、日本経済は元の木阿弥。

今、2008年に出版された経済関連の文献を再読しています。円安になれば、輸入に頼る日本は『輸入品を買うときに、従来より余計に払う必要がある』のですから、その仕入れ価格が商品価格に転嫁されます。当然、物価高になると『インフレ』になり、庶民は貧し…

●娯楽における『戦略』の考察。

無線機や無線関連機器を購入する際、あちこちのハムショップを回って『一番安いところから買う』という人が、今もなお、多いように見えます。こういう買い方は『お店にとっても失礼』です。また、お店側やメーカーも『相変わらず、プロダクト・セリングをや…

●楽しいコト、嬉しいコトがある人は、みんな勝ち組です。

今年に入ってからは『28MHzのFT8/FT4』ばかりやっています。おもしろいなぁ・・・と思うのは『自作の接地型1/4波長の電線アンテナ』でも『10,000kmは飛ぶ』ということでした。28MHz帯の1/4波長は『2.5m』で、その長さに電線を切って、グラスファイバー釣り…

●CS意識の欠如:JARLのメールマガジンに見る課題。

JARLのメールマガジンが届き『前の会長の会計帳簿開示がどうしたこうした・・・』とか、選挙対策丸出しの内容に呆れました。人口6万人規模の『市議会議員選挙か?』と感じるくらい『あほくささが満載』です。JARLは『顧客満足』なんて概念は全くないのかと感…

●遊び方の探求:5年計画で自分を見つめ直す。

5年も経たずに『アマチュア無線から離れていく局が多い』です。これは、今に始まったことではなく『娯楽の定番』といえましょう。5か年計画をしっかり立てて『自分なりの遊び方を確立するには、少なくても5年はかかる』のです。 【写真:どうせHFで、いろん…

●QSLは『LoTW』と『eQSL』で十分です。

430MHz帯・FMの呼出周波数周辺の交信では、相変わらず『QSL遅延』が話題です。しかし、あれだけ『世界二大QSLシステム』がCQ-hamradio誌などで紹介されているにもかかわらず、紙カードに固執するのかが『よくわからない』です。 【写真:交信が終わったとと…

●政治ごっこの『日本チマチュア無線連盟』選挙騒動。

あえて『チマチュア』と書かせて頂きます。あるいは『チマチマ無線連盟』がいいのでしょうかね、hihi。JNも熟読してみましたが『なーんか、ちまちました集団だわ』という印象です。昨今の『じゃある騒動』は『労働争議ごっこ』や『権力闘争ごっこ』『政治ご…

●平均値と中央値。

貯金の格差が広がっています。チマチュア無銭家のみなさまの何かの参考になれば幸いです。 www.youtube.com 【写真:画像の上をクリックしたら動画が始まるよ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆またまた、格差が広がる。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎…

●WASA-HFのスコアを伸ばす楽しみ。

28MHzのFT8。平日は『起きてから、身支度やら食事などをしつつ、半ば「ほったらかしCQ」での運用が多い』です。PC画面を『凝視』していると、仕事する前から『目が疲れる』ので、用事をこなしながら『チラ見』ってな運用。こんなときに限って、呼んでくれる…

●趣(おもむき)や、味わいを楽しんでいますか?。

普段、AWARD、AWARD!とほざいている私ですが、なんだかんだ言っても『自作のアンテナ』で、遠くまで届いた、そして交信が成り立ったときの感慨はひとしおです。 【写真:自作のGP-ANTで、CUBAとの交信は、うれしいものです】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…