●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

★ソーシャルネットワークサイト『ミクシイ』

招待がないと入れない『ソーシャルネットワークサイト』をご紹介します。(ネットワークビジネスとはちゃいまっせ〜)簡単にいうと、友人・知人から招待を受けないと、サイト自体に入れないんです。実際に私も招待を受けて入ってびっくり。友人・知人のつな…

★従業員の失敗は社長がカバーできるが・・・

日本の企業の99%が従業員100人未満の中小零細企業と個人事業主なんです。ところが、集客や広告手法については『大手』のやり方しか知られておらず、多くの中小・零細・個人事業主が広告宣伝の仕方で失敗しています。書店で見かける本も、コンサルタン…

★困った時は業務提携

業務提携するだけで、互いにメリットがある媒体が転がっています。案外、県域放送みたいに、可聴エリアの広いところはターゲットが絞りにくく、これからますますしんどくなるかも知れません。逆にターゲットが絞りやすいコミュニティ放送の方が『生活密着情…

★カラー印刷はどこまで必要なのか・・・?

【関連記事:http://d.hatena.ne.jp/jf3tbm/20050313】 パソコンの普及で、一般人(素人)がカラー印刷に手を出している。話を聞くと、パソコンで版下を作りそれをそのまま印刷屋で印刷してもらうらしい。印刷屋は顧客の言いなりだし、お客は自分の財布と相…

★不思議な商売

【写真:みんなが知っている歌を歌い、時々イベントでの演奏をしているストリートシンガーもいる】 駅前で歌っているストリートシンガーが増えました。大半は、昼間の仕事を終えて『気晴らし』で歌っています。歌も演奏もそこそこ上手いんだけど、自分達のオ…

★カメラを持って町へ出てみよう

【写真:私は夜景が好きなので、一眼レフを使って『町の夜の顔』を撮影するのが好き。1〜3秒、シャッターを開放すると昼間のような明るい写真が撮れるんです】 今や、携帯電話のカメラだって200万画素の時代。この機能を最大限に活かし、何でも自分が反…

★小さなお店の情報発信

【写真:紙の質や色を変えるだけで、簡易印刷でも上品に情報発信ができる事例】 カラーのフライヤーよりも、紙質なんかにこだわったモノクロ(あるいは単色)のフライヤーの方が個人的には好感が持てます。なぜなら、単色フライヤーは一枚単価が安くて、足り…

★BGMで客も来れば、客も逃げる

【写真:ラジオがBGMだったことが原因で、お客が寄り付かなくなりツブレた店が何軒もある】 お店のBGMはどんなのを使っていますか?。BGMにトーク主体のラジオは、作業場の時計代わりならばともかく、集客施設には不向きで、それだけでお客さんが寄…

★ブランド化戦略なんて書くと大変そうですが・・・

【写真:個人ブランドづくりに欠かせないお礼状ハガキ】 時代は大きく変化しています(だから『大』『変』な時代・・・)。もう従来のガチガチの頭の堅い状態では時代に淘汰されてしまいます。昔の国鉄民営化の時を思い出してください。余剰人員になってしま…

★素人の時代・・・?。いやいや素人でも玄人でも『笑むK精神』です

素人の時代・・・とよく言われます。素人と玄人の違い・・・私は『不器用』か『器用』かの違いだと思います。そりゃそうですよね、プロは段取りを熟知しているから仕事が速い。素人は段取りがわからないから上手くお金に変えるまでの時間がかかる。そういう…

★やっと40歳になりました♪

前厄なんですが、躍進の年と捉えています(何でも都合よく考えるのがいい♪)。そこで、仲間からいただいた提案『コーチング』に取組むことに・・・。読みながら気づいたことは『顧客の問題解決のひとつ』なんだということがわかりました。普通の商談でも、や…

★金融機関の窓口嬢が足を組んで通販カタログを見ている・・・

世の中、地に墜ちたものです。金融機関の窓口嬢が、お客さんが来ているのに足を組んで通販カタログを見ているんです。やれやれ・・・。さらに、あいさつするのは、入口に立っている背広を着た警備員のおっちゃんただひとり・・・。まぁ、まともな社員教育を…

★小学校の『オ・ア・シ・ス運動』を思い出してください。

【写真:30kgもあるプルトップを愛想よく軽々とトラックに積み込む佐川急便のセールス・ドライバー。挨拶が気持ちいい♪】 製造業の多くが中国に移り、安価で大量に輸入されて販売されています。よほど特化した品物でなきゃ『メイド・イン・ジャパン』はも…

★稼ぎ頭の運転手がいなければ、運賃が入らない・・・

【写真:にっこり笑顔で挨拶すれば業績アップまちがいなし】 挨拶のMKという印象が強いのですが、そのMKも挨拶改善のスタート時は運転手から相当な反感を持たれたとか。今から30年ほど昔は、タクシー側が『お客を乗せてやっている』という感覚が多く『…

★オススメできる本かどうかはわかりませんが・・・

【写真:ようやくできた『悪女は素晴らしい』(出版元:政府刊行物のかんぽうサービス)】 悪女という言葉は封印される傾向にあったが、逆転の発想で『悪女』を表に出す。知ってみれば、悪女のイメージとは違っていてホンモノの素敵な女性だとわかる。男性社…

★76歳のMKオーナーが『運転手』に降格!?

【写真:たまたま乗ったタクシーを会社オーナーが運転していたらびっくりするだろうな・・・】 MKグループの『東京エムケイ』社長(オーナーの次男)が、駅員暴行事件(本人は現行犯逮捕)を起こしその責任を取るためにオーナーの青木定雄オーナーが『運転…

★ブランド化は京都のMKに学ぼう

【写真:MKのタクシー車両。接客評価が高く実車率も高い】 昔から、京都のMKタクシーは『業界の異端児』でした。中型タクシーが前席ベンチシートで乗務員を含めて6名定員の時代に、セドリックのシートをセパレートにして5名定員の車を走らせ『中型なの…

★素人が扱うメディア

【写真:大災害時に有効な情報伝達は無線しかない。小学生でもわかる簡単な理屈が大人になればわからないらしいです】 コミュニティFMという制度自体は本当は素晴らしいシステムなんです。ところが、どこぞのテレビ局の落ちこぼれがコミュニティFMのモデルを…

★黒

【関連記事:http://d.hatena.ne.jp/jf3tbm/20050328】 『色によって人間の行動が変わる』と言うと、まさかと思われるかもしれない。しかし、本当なのである。とりわけ『黒』による力はすごい。日本経済が落ち込む直前、世の中に『モノトーン』が流行ったの…

★単位の雑学

【写真:セクシートイレ。こんなのゆっくり用が足せない!?】 昨日は税務署に確定申告に行きました。事前の仕込みは商工会議所で行い、税理士さんに目通ししてもらってお墨付きをもらってそのまま申告書を提出。すんなり受理してもらいました♪ ところで日本…

★何とかしたりやコミュニティ・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆久しぶりにコミュニティFMを取り上げてみます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コミュニティFMなんて知らないぞ・・・という方は、 ↑下線をクリックしてみてください。 うちの近所には、コミュニティFMのモデルを作ったよ うな先駆け…

★世の中は地下経済で保たれている・・・?

【写真:最近買った書籍『地下経済』。この国を動かしている本当のお金の流れが手に取るようにわかります。マジメでまっすぐ君には少しショッキングかも】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062721163/250-0671519-1449031 氷山の一角・・・なんて…

★変化がなく安定した地域からは豊かなモチベーションが上がらない

【写真:JR紀勢線・湯浅駅前の『紀伊国屋文左衛門』の碑】 紀州は温暖な気候・風土に恵まれ、山の頂上近くまで耕された段々畑は柑橘栽培に向き、昔から盛んに温州みかん(普通 のみかんの品種)が栽培されていました。そして、この典型的なリアス式海岸をも…

★ビンボ〜父さんの金持ち大作戦♪

【写真:平和に見える大阪の町ですが、本当は『カネの取り合いバトル』が繰り広げられています】 ネットワークビジネスがよく話題にのぼります。マルチレベルマーケティングともいい、日本語で『連鎖販売取引』のこと。その内容は『物品販売業者とその商品を…

★行儀の悪い人が酒宴で懐石料理を食べると世の中の言葉が乱れます。

【写真:韓国・ソウルで出会った、美しい京懐石。味も完璧♪】 オッサン宴会に出たことがありますか。行儀が悪い連中の集まりのくせに、いちびって『懐石料理』なんぞを口にします。一品ずつ平らげて最後はお茶漬けを流し込む・・・。これを家でも『晩酌』と…

★大本営発表は聞き飽きた

【写真:駅のゴミ箱には、読み捨てられる新聞が溢れ返ります。何かもったいないなぁ・・・】 UFJの次は三井住友が血祭りに上げられダイエーは丸紅に乗っ取られ、ホリエモンの次はコクド(西武鉄道)の堤さん・・・。恐ろしいのは、金融庁が大手の次に『地方…

★ここにもあったぞ『笑って社歴が30年』のプロダクション♪

【写真:笑っている社長の車はなぜかクラウンが多い・・・】 普段はくだらないことばかり書いている『現代の東雲新聞』ですが、たまには身内ネタでもいかがと思い、私が開業準備のころから現在に至るまでお世話になっている事務所のことをお話ししましょう。…

★笑って笑って15年、年商1億の企業をご紹介♪

【写真:笑って商いをしている社長は、こんな車(クラウン・マジェスタ)に乗っています】 仕事をするには『期日』や『納期』を守るのがあたりまえ。日々進化する品質を上げるのもあたりまえのこと。そんなあたりまえのことを自慢していても売上は伸びまへん…

★笑う門には客きたる、笑売繁盛ぅ〜♪

【写真:これからは商売ではなく『笑売』の時代。書:谷泉斎司甫(現物はうえまち貸自転車に寄贈♪<http://blog.goo.ne.jp/uemachinet>)】 必死こいで長時間仕事をしていると、だんだん疲れて強ばった顔つきになってきませんか。ちょっと考えてみてくださ…

★バブル(平成景気)の仕掛けを知らない人のために・・・

【写真:バブルの象徴『シーマ』。セドリックユーザーとグロリアユーザーがこぞってシーマに乗り換えたために分散していた販売台数がひとつにまとまり『シーマ現象』なるおかしな言葉が生まれた。『セド+グロ+@=シーマ現象』という簡単なトリックを知ら…