●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★ブランド化戦略なんて書くと大変そうですが・・・

jf3tbm2005-03-23



【写真:個人ブランドづくりに欠かせないお礼状ハガキ】


時代は大きく変化しています(だから『大』『変』な時代・・・)。もう従来のガチガチの頭の堅い状態では時代に淘汰されてしまいます。昔の国鉄民営化の時を思い出してください。余剰人員になってしまった人は運転士からうどん屋に転向したり・・・ということがありましたよね。今は、どの産業にもそんな変化が要求されている時代なんです。会社が倒産してやむなく個人で何か商売を始めないといけない・・・そんなことも視野に入れ『個人ブランド』の作り方を考えていきましょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆50円でできる個人ブランドづくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


個人ブランドづくりのお話をしましょう。
なぜ『個人ブランド』が必要なのか・・・?




時代背景から考えると・・・




まず認識をしていただきたいのは『これからは自営業
の時代』だということなんです。今年に入ってから、
竹中大臣が『もう会社勤めで安泰という時代ではあり
ません。これから、個人の方も自力で食べていけるよ
うに準備をしておいてください』という内容のメッセ
ージを何回も発信しています。この発言の裏側には、




これから中小・零細の不良債権処理を本格化させる




という意味が込められているんです。もっと露骨に言
えば『地銀などが抱えている不良債権処理を加速する』
ということなんですね。気になるそのスタート時期は




ペイオフが解禁になる今年の4月といわれています




大手の不良債権処理はほぼ底が見え、これからは中小
零細の処理が本格化するということなんですね。とな
ると、体力のない地銀・信金・信組などは潰れるかも
しれない・・・当然ながら、体力のない中小零細企業
も連鎖的に淘汰されるかもしれない。




大規模な倒産・失業ラッシュが訪れる・・・?




それを見越して、国は『個人の方もどんどん起業して
ください』とPRに余念がありません。日曜日の朝6時
30分から『政府』がスポンサードしている番組があ
り、そこでも『起業』をテーマに特集を組んでいます。




これを見れば、国の方針も一目瞭然ですよね




とはいえ、個人で起業するにしてもたいてい『競合』
がある世界になると思うんです。わかりやすくいえば
飲食店など。数多い同業他店の中から、自分のお店を
選んでお客さんに来てもらわなければなりません。




選ばれるためには『ブランド化』が必要ですよね




飲食店だって『素材』や『味』で『勝負』というわけ
にはいきません。やはり『接客が素晴らしい』とか、
『他店にはないおもしろいコミュニティがある』とか
魅力がないとブランド化にはならないんですね。




だから何屋にしたって『変わっていないといけない』




関西弁に『けったいな』という言葉があります。広辞
苑では『風変わりなさま』『奇妙なさま』『不思議な
さま』と書いてあります。まぁ、変わり過ぎもどうか
と思いますが『個性的なさま』という程度は必要じゃ
ないでしょうか。




ということは『個性を磨かなきゃいけない』んですね




私の場合は、大事な面談をしていただいた方には『お
礼状』を欠かしませんし、よりインパクトを与えるた
めに『オール手書き+筆書き』にしています。これだ
けのことでも、




再訪問した以上の効果があるんです




いかに覚えてもらって、一緒に仕事を進めていくかが
大切だから、面談したらなるべく早くお礼状を出すの
です。極端に言えば、面談したすぐ後にお礼状を書き
その日のうちに投函するんですね。




そこまでしないとなかなか覚えてもらえないんです




そういう『普通の人はやらないこと』を地道にコツコ
ツやる姿勢をみせて『まじめに仕事に取組んでいる』
ということまで理解してもらえないと、なかなか仕事
にならないということなんですね。




簡単に言えば、人はすぐに忘れてしまう




でしょ、あなたも・・・。私も同じです。だから、忘
れられないようにしないといけないんです。逆に言え
ば、面倒臭いことは不真面目な人は絶対にやらないん
ですから・・・。ハガキを書くくらいは慣れればぜん
ぜん苦になりませんし、1日でもせいぜい2〜3通な
んですね。だから個人起業家には絶対にオススメアイ
テムだと思います。




ブランド作りは、ハガキからやってみるのはいかがでしょうか?




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼さぁ〜現在の日本国全体の財政赤字はいくらかな?
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.