●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

●製造業もマーケティング視点を持とうのセミナー

【写真:東大阪の製造業者のみなさんに『マーケティング的視点を持とう』というセミナーを開催しました♪(撮影:株式会社ロダン21・横田久美子さん)】 究極のマーケティングとは『そのうちにお客になっていただく方々との関係作り』それをいかに作ってい…

●SNSの被害者・・・?【下編】

【写真:失踪したmixiユーザー。マーケティングの仕事を協力してもらっただけに元気でいてほしい】 ソーシャルネットワークサービス(以下SNS)は『紹介者がいないと参加できないから安心』という触れ込みで爆発的に利用者が増えました。実際には『紹介者が…

●SNSの被害者・・・?【中編】

【写真:失踪したmixiユーザー。マーケティングの仕事を協力してもらっただけに元気でいてほしい】 ソーシャルネットワークサービス(以下SNS)は『紹介者がいないと参加できないから安心』という触れ込みで爆発的に利用者が増えました。実際には『紹介者が…

●SNSの被害者・・・?【上編】

【写真:失踪したmixiユーザー。マーケティングの仕事を協力してもらっただけに元気でいてほしい】 ソーシャルネットワークサービス(以下SNS)は『紹介者がいないと参加できないから安心』という触れ込みで爆発的に利用者が増えました。実際には『紹介者が…

●京阪電車の車掌さんとのやりとりでひとつの気づき

【写真:京阪電鉄大阪運転区所属の池田さん。さわやかな笑顔と手際のよさに感動しました】 私は大阪府寝屋川市に住んでいます。事務所は大東市内にありまして毎日、京阪電車とJRを乗り継いで通っています。この生活パターンが15年くらい続いているのですが…

●京都人チェック♪

【写真:プルトップ回収事業のキャラクターの「ぷるどっぐ」です。可愛いでしょ♪】 ▼私の場合━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 「おっきい、おっきい」「寒い、寒い」と形容詞を繰り返す。 →はい。夏なんか「暑い暑い、クーラークーラー」と叫ぶね ━━━━━━━━━…

●模擬会社で起業体験をしよう♪

【写真:何かを求めて起業家は異業種交流会に行きたがるが・・・?】 起業とは文字どおり『業』を『起こす』ことですね。それも84.5%(弊社独自調査/2005年10月実施)の方は『企業』を退職して『個人』で『創業』します。実際にやってみればわかるのですが…

●再びバブルの到来か・・・?

【写真:私のブレインの松本陽子さん。コミュニティサロン『東雲庵』を運営。プロジェクトマネージャー・ライフマネージャー・ビジネスリーダーリスクマネージャー・建設業経理事務士2級・一級土木施工監理技士・未生流(生け花) 師範など多くの資格を持つ…

●ニュー・コミュニティづくりが伸長♪

【写真:パソコンで知り合った人たちが作る『ニュー・コミュニティ』のイベント。普段は文字を通じての会話だが、こうして集まると初めて会った人ともすぐに打ち解けて会話がはずむ♪】 私も友人の紹介で登録した『ミクシイ』(運営:株式会社ミクシィ(旧社…

●流行っているお店は食べ物もおいしい♪

【写真:ミナミでオススメの『なごみ手料理・ぐらっちぇPart.2』の女将、岡田葉子さん】 食べ物の味を言葉や文章で伝えるのは本当に難しいですね。私は『美味しい店は流行っている店』という判断基準を持っています。なぜなら、居酒屋さんなどでは生モノを扱…

●右手にロマン、左手に電卓。すごい社長いてまっせ!

【写真:株式会社エフエムマザーシップ・ 代表取締役社長 坂口 緑さん】 この町だから、一生懸命になれる・・・あなたと幸せになりたいのです・・・こんなキャッチフレーズで日々地域の情報を伝えるコミュニティ放送の社長、坂口緑さんはホンマおもろい人で…

●あなたにとってラジオとは?

【写真:知る人ぞ知る、雅びな京女・・・。FM宇治で活躍するラジオ・パーソナリティの近藤智子さん】 FM宇治放送・パーソナリティの近藤智子さんは『ラジオは夢やイメージをリスナーと共有できる最高のパワードリームメーカー』とか。私も、ラジオがあった…

●利益を奨学金制度に還元したい

【写真:地域のFM放送局で、大学発ベンチャー企業の紹介を行う浜田博喜さん 大学発のベンチャー企業『バイオ』(本社:沖縄県那覇市)とご縁ができました。社長の浜田博喜・岡山理科大学臨床生命科学科教授は『利益を奨学金制度に活用し、学生に還元したい』…

●ブログをビジネスに活用するには…?

【写真:セクシートイレ。こんなのゆっくり用が足せないよ!】 今やビジネスにブログを活用するのは欠かせません。実際に顧問先のクライアントから『ブログを見て…というオファーが増えました』という嬉しいお話を頂くようになりました。では、ブログをビジ…

●製造業の知恵袋『株式会社ロダン21』の巻♪

【写真:東大阪にかかれば造れないものはない!】 異業種交流グループとして名実共に成果を上げ続けている『株式会社ロダン21』さんを訪問しました。今回は官公庁関係に提案する案件で相談も兼ねて訪問したのですが、私のような個人ではなかなか開拓できな…

●タイム・イズ・ライフ…時は人生なり

【写真:稼動時間に集中して仕事をすれば午後はゆっくり町歩きなんかに出かけられます(京阪守口市駅前で撮影。時計の針、ないやん!!)】 時は金なり…とよくいいますが、実際には『お金よりも生き方の方が大切』なんですね。(お金ももちろん大切です!)…

●日常を脱出するのもときには必要ですよね

【写真:京阪守口市駅前で10年以上もストリートシンガーを続ける宮下賢一さん】 写真の宮下さんはストリートシンガーで活躍し、多くの支持者が増え、今ではイベント企画の事務所を構えるようになりました。彼は友人なのでいろんな話を聞きます。なんといっ…

●住道(大阪府大東市)のだんじり祭♪

【写真:地車は昔ながらの『縄結び工法』で組み立てられています。これぞ『日本のモノづくりの継承』だ】 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ 馴染み深い大阪府大東市の『住道(すみのどう)だんじり祭』に早朝から取材に出かけました。『だんじり祭』は岸和田が有名です…

●あなたの町の観光資源って何・・・?

【写真:大阪・守口になぜマーライオンがいるのか!?】 京都生まれ京都育ちの私がひょんなことから『守口』と出会い、途中下車することが多くなりました。理由は『なんだかよくわからないけれど、おもろい町のにおいを感じるから』なんですね。なぜか駅前に…

●すごいまちおこし!

山口県の観光事業視察に出かけてきました。錦町という錦帯橋に流れている川沿いの町。国鉄時代に新線として建設されていた路線が、国鉄からJRに変わるとき『不採算路線はいらない』と手放され、一度も鉄道が走らなかった路線に『観光列車』を走らせて、見事…

●非常時対策と生活文化価値

【写真:非常時にはモノや道具に頼るだけではなく落ち着いて使いこなせる精神力が不可欠】 非常時対応食品が出回り対応グッズやキットもたくさん売られています。しかし、ほとんどの商品が『生活文化価値創造』の分野かた大きくかけ離れています。特に非常時…

●行政防災無線を活用しよう

【写真:積極的に行政防災無線を活用している広島県大崎上島町の受信アンテナ(下)とスピーカー(上)】 『こちらはぼ〜さい○○、町役場からおくやみのお知らせをしま〜す・・・』こんな放送を聞いたことはありませんか?。先週末から広島県に出張した帰り道…

●お客さんとの関係性を築こう♪

【写真:商品の『こだわり』だけじゃなく『お客さんとの関係性』が大事】 どの業種も『コモディティ』、つまり『どこにでもある似たような業種』なんですね。その告知方法をみてみれば、これまた『どこにでもある似たようなカラーのチラシや普通のホームペー…

●町歩きはいろんな発見や体験があります【野崎参り】♪

【写真:JR野崎駅前にある『のざき、わがふるさと』の石碑】 先日は『守口』を題材に取り上げてみました。守口にある『文禄堤』には『なら・のざきみち』という『道標(みちしるべ)』が残されています。昔の人はどんな気持ちで歩いたのだろう・・・と、少し…

●ブログを継続するためにタウン・ウォッチングのススメ

【写真:私が好んで歩く大阪府守口市の文禄堤(太閤堤)。かつては大阪城と伏見城を結ぶ総延長27kmの大堤防だった】 ブログを続けていくためには『飽きずにやり続ける努力』が必要で、ただ単にその日の出来事を徒然(つれづれ)なるままに書いていてもその…

●狭い道路を歩こう

【写真:昔の水路のあとにフタをした遊歩道(大阪府守口市内にて)】 狭い道・・・なんだか秘密の抜け道みたいでわくわくしますよね。常夜灯や道しるべ、古い民家やよろずや的なお店、神社や石橋などの建造物がたくさん残っています。それらは何も言いません…

●稼ぐ人になろう♪

【写真:会社と家の往復しかない毎日を暮らしていたら『余る人』か『安い人』にしかならないような気がするのは私だけ?】 厳密な統計はありませんが、会社には『稼ぐ人』『安い人』『余ってる人』がいます。稼ぐ人と余ってる人はそれぞれ1割ずつくらい。安…

●起業当初のお客さんを効果的に集めるには…

【写真:大手の飲食店は看板に映像と音響効果を付けて呼び込みしています(笑)写真ではわかりにくいですが、看板にテレビ画面が組み込まれていてスピーカーからは声が出ています】 今朝届いたマーケティング系のメルマガ(神田昌典氏の仕事のヒント)に興味深…

●商店街を歩いてみよう♪ 〜商店街の売り方の工夫〜

【写真:天神橋筋商店街は1店舗ごとの売り方の工夫の集合体だから流行っているんですね】 商店街の活性化はどの地域でも抱えている懸案ですね。アーケードも昭和30年代に作られた施設が多く、老朽化して見る陰もないほど『暗い印象』を与えています。元気…

●大阪まち歩き 〜安治川・川底トンネルを歩く〜

【写真:大阪の町歩きイベントの『1シーン』】 土曜日、大阪のまち歩きに参加しました。昭和19年に完成した『安治川・川底トンネル』は、今でも脈々といろんな『大阪の良さ』が残っていました。エレベータで川底まで降りるのですが(58人乗りの巨大エレ…