●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●模擬会社で起業体験をしよう♪

jf3tbm2007-10-25

【写真:何かを求めて起業家は異業種交流会に行きたがるが・・・?】


起業とは文字どおり『業』を『起こす』ことですね。それも84.5%(弊社独自調査/2005年10月実施)の方は『企業』を退職して『個人』で『創業』します。実際にやってみればわかるのですが、個人での起業は『通信教育』と同様で『自己コントロール』が『難しい』。さらに『不安』や『ストレス』が溜まり『ガス抜き』と『何か』を求めて『異業種交流会』に出かけてみるのですが、実績や成果につながるには『程遠い』のが現状です。なぜならば『交流会』は主催者が儲けるために開催するのであって、参加者にはほとんど利益の享受など考えていないのが現状でしょう。企業人が交流会に殆ど参加しないのは、『企業』の場合、『適材適所』に『役割分担』がなされていて『会社が機能する』のですが『個人創業』の場合は『社長をやったことがない人が社長になる』とか『マーケティングをやったことがない人がマーケティングをやる』とか、とても『いびつな構造』になっているのです。これでは3年以内に80%の新規創業者が消えてしまうのも無理はありません。ではどうすればいいのでしょうか・・・?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナーばかりで実践(実験)の場が少ない起業支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


高校生が学校の課外授業の一環で「模擬会社」を作って、
収益を上げている新聞記事を目にされたことはありますか?
中には収益を上げて「出資者」に「配当」を出していたり、
法人税を納税しているところもあるというくらいですから
驚きですよね。


▼新聞記事はこちら▼
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060116ur01.htm





オトナの場合はどうなんだろう・・・?






起業セミナーや教材は数あれど、
みんな『頭でっかち』になりすぎてやしませんか。
空想状態のまま創業してしまい、
マーケティング活動やブランド構築には全く目がいかず、
商品開発ばかりに気がとられ、
売れると思っていた商品が売れずに
在庫ばかりが残り、
最終的には資金が枯渇して廃業・・・。




こんな例は枚挙に暇がありません




昨年ミクシィの日記に『模擬会社』の記事を書いてみたところ、
予想以上のコメントやメッセージをいただきました。
その一部ご紹介しましょう。




ミクシィで得た『模擬会社』の記事へのメッセージ▼




・起業しようと思っているがどうしたらいいかわからない
・起業したが1人で考えていてもいいアイディアが浮かばない
・会社勤めの経験がない自営業なのでサラリーマン体験をしたい
・具体的に商品開発や販売促進の体験をしたい
・実社会に出る前に事前に実体験をしたい
・学校では教えてくれない経営の仕組みを知りたい
・おもしろそう
・起業仲間を見つけたい
・主婦が(女性が)自立して収入を得る場が欲しい




などなどのご意見をいただきました。




私も何気なく書いたのですが、
たくさんの潜在的なニーズがあるということに
気づきました。




そこで中間報告を・・・




詳細は守秘義務がありますので書きませんが、
多くの方々と約3ヶ月の準備期間をもって『模擬会社』を設立しました。





【写真:販路拡大のコツは、
    時代ニーズ&ウォンツを見極めた上で、
    45歳以上の『女性パワー』を集めることに尽きる】




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ホットな韓国情報!!▼
KBSワールドラジオ(ラジオ韓国・日本語放送)
▲韓国フリークは迷わずクリック♪▲
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口予防医学研究所←事業概要はこちらをクリックしてください
・文責:谷口肇司
────────────────────────
⇒お問合せは⇒jf3tbm@yahoo.co.jpまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2004-2007 SHUGIKEN All Rights Reserved.