●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

●自局の『サービスエリア』の把握を。

アマチュア無線を長く続けるために『目標を持とう』と、よく耳にする。だが、漠然と『目標を持とう』と言われても・・・という声も、よく耳にする。さて、どうすればいいのだろうか。 【写真:3/23に28MHz・FT8で交信したキルギスタンの局のQSLカード】━━━━━…

●分析より、模倣。

道楽のアマチュア無線。昔から『許可された出力を超えての運用』に対し、いろんな議論が交わされています。そもそも『違法のオーバーパワー』を『議論』すること自体、『不毛な議論』です。例えば『制限速度60kmの阪神高速を95kmで走るのってどうなの?』み…

●戦時下報道は、プロパガンダ。

ロシアのウクライナ侵攻は『ある程度、予測がついていた』。だが、本当に『戦時報道』を見るとは思ってもいなかった。そもそも、旧ソ連時代から、6年周期で『あちこちに「ちょっかい」をかける』のは、ロシアの常とう手段。なぜかといえば『地理的にも3年…

●群れるなら『同じ価値観の人』を発掘しよう。

アマチュア無線は『不要不急、無用の用』。直接には仕事にも、銭儲けにも役立たない。金銭上のためではなく『自己訓練や通信・技術的研究の業務』は、ただの趣味や道楽。『オジサンたちの自己満足・暇ツブシ』以外の何物でもない。 【写真:DXとの交信記録。…

●なぜ『飽きる』の考察。

アマチュア無線は、大変奥が深く楽しい趣味だと思う。よくもまぁ飽きずに45年間も続いたものだと、自分でも感心する。無線界を去った無線仲間も多く、今でも『ときどき、電話をかけてお互いの近況報告』なんぞをするのだが・・・。 【写真:よく『CW(電信)…

●JA(日本人)はガラパゴスがお好き?。

FT8モードを用い、HFを運用していて感じるのは『JA(日本)は、ガラパゴスがお好きなのかな』である。例えば、QSL(交信確認)に関しても『今や、世界二大QSLシステム(サイト)であるeQSLやLoTWがある』にも関わらず、『相変わらず、紙のカード』だったり、…