●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★変化がなく安定した地域からは豊かなモチベーションが上がらない

jf3tbm2005-03-09




【写真:JR紀勢線・湯浅駅前の『紀伊国屋文左衛門』の碑】


紀州は温暖な気候・風土に恵まれ、山の頂上近くまで耕された段々畑は柑橘栽培に向き、昔から盛んに温州みかん(普通 のみかんの品種)が栽培されていました。そして、この典型的なリアス式海岸をもつ天然の良港、和歌山・下津港からみかんを各地に運びました。江戸の昔、下津は風波に見舞われ航路は途絶え、みかんを運送できなくなりました。地元では、みかんが大量に余り、値段が下がっていきました。その頃、江戸ではみかんの値が上がっていることを知り、決死の覚悟で運んだのが紀伊国屋文左衛門です。これにより、大きな利益を得た文左衛門は、後の江戸八丁堀で材木問屋を営み幕府御用達商人となります。元禄時代(1688年〜1703年)の豪商ともいわれ、『沖の暗いのに白帆がみえる、あれは紀州のみかん船』と俗謡にうたわれるくらい世の人に深い印象を与えました。紀州に生まれた文左衛門は、限りないロマンとオレンジ色の夢をのせて、紀州から人生の船出をしていきました。JR湯浅駅前には勇気ある文左衛門をしのんで石碑が立てられています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆歴史上の有名人の出身地に規則性があった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


鹿児島、四国南岸、紀伊、東海、関東のエリアに歴史
上の有名人が集中しています。少し例を上げてみます。




・鹿児島……西郷隆盛大久保利通
・四国南岸…坂本龍馬、ジョン万次郎
紀伊………徳川吉宗、大黒屋光太夫紀伊国屋文左衛門
・東海………源頼朝織田信長豊臣秀吉徳川家康
・関東………北条氏、足利氏




とざっと上げてみました。日本の歴史の主役となった
著名人の多くが、この地域から出ているんですねぇ。




なんでだろうなんでだろう・・・(ちょいと古い?)




世界最大の巨大地震常襲地帯『南海トラフ』。この影
響を受ける地域は、鹿児島、四国南岸、紀伊、東海、
関東です。70〜140年に一度、壊滅的震災と巨大
津波が来襲しています。




定期的に地震が来るんだ・・・




この恐怖の地帯こそ、世界最大・最先端の産業・生産
地帯なんですね。でも『定期的に破壊的大地震』が来
る地域なんです。




人や社会や文化は何によって作られるのでしょうか?




変化のない安定した地域からは、決して想像力、実行
力豊かなモチベーションは生まれません。日本が地球
の中で、とりわけ優れた創造力に恵まれた人材を輩出
した理由・・・




巨大地震による大破壊があったから・・・




さらに四季の変化と環境の多様性が生活に多くの刺激
を与え、人々を鍛えたのです。四季の変化、海と山と
に分離した環境、そこで得られる豊富な食材などが、
人々に連鎖的に影響を与え『文化』になったんですね。




数十年に一度、形成された価値が崩壊させられる・・・




これこそ日本を世界でもっとも美しく、豊かな国家に
した秘密だったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼さぁ〜現在の日本国全体の財政赤字はいくらかな?
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.