●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●一瞬で、カーナビと無線機を営業車に取り付ける方法。

現在、購入を検討しているアマチュア無線機がある。KENWOODのTH-D74というハンディタイプの無線機だ。こいつを、営業車に搭載するにあたって『視認性&操作性』を考えて、カーナビを取り付けている『ステー』に『抱き合わせ』た形で設置してみようと思案している。この無線機は、144MHz帯・433MHz帯の2Bandで送受信できるほか、0.1〜524MHzまでの広帯域受信が可能。さらに、JRの列車無線を受信する際に必要な『空線キャンセラー』の機能に加えて、特筆なのはAM・SSB・CWが受信できる上に、各電波形式に応じた『フィルター』が『いろいろ選択できる』といううたい文句だ。



【写真:試しに、広帯域受信機のIC-R6を付けて視認性と操作性をチェック】


営業車は『会社の備品』である。


自家用車なら、設置に悩むことなく、
自分が使いやすいようにダッシュボードに穴をあけたりできるのだが、
いかんせん、会社の備品である。


昼間は、他の乗務員さんが乗るから一式を取り外す。


カーナビにしても昼間の乗務員さんは自分のナビを使うし、
私は私で、自分のナビを活用している。
乗務明けには『運転席に余分なものや私物は一切残さない』のが、
お互いの約束事だ。


現在、私のナビの付け方はこうだ。


1、取り付けステーには『大きいサイズのブックエンド』を使用
2、L型の下の水平部分を、チルトステアリングに挟みこんで固定
3、カーナビ本体は、L型の垂直部分にケーブルを止める金具を貼りつけて、
  金具にスライドさせて固定
4、無線機用のステーはt:6mmの木製をL型ステーにクリップ止め
5、無線機本体は、ベルトクリップで木製ステーに引っかける


まぁ、いまのところ、暫定的な仮固定だ。


・木製ステーに新規購入の無線機を取りつけてみて
・車の振動で、どの程度の『揺れ』が出るか
・揺れが出た場合、どのような緩衝材で揺れを止めるか


これは、やってみないとわからない。


こと、アマチュア無線機のハンディ機の場合、
車載用のステーがオプション設定されていない。
まぁ、これだけケータイやスマホが普及したから、
カーショップやホームセンターなどの汎用品で対応する場合が多い。


タクシーの営業車はナビを毎度毎度付けたり外したり・・・。


自家用車の場合は『ナビ』など付けっぱなしだろうし、
無線機も、取りつけが面倒臭かったら、
助手席にほっぽり出しておいても構わない。
だが、私の場合は『旅客運送業』である。
当然、1日に何回か助手席にもお客さんが座る。


そんなことから、車載品や私物の全てを『運転席』に集中させておく。


購入予定の無線機のスペックには期待している。
他社にも安価な広帯域受信機能付きハンディ機もある。
だが、受信性能、とりわけ『イメージ受信』の『混変調』が起きると聞く。
もちろん、私が購入検討中の無線機とて『混変調』はあるだろう。
すでに購入して使っているユーザーレポートを聞く分には、
他社のタイプより、混変調は気にならない、という。


さらに、デジタルモードの運用もできる。


現在持っている無線機を複数台組み合わせてもいいのだが。
何しろ、スペースの制限がある営業車ゆえ、
できるだけ、シンプルにしておきたいのだ。


ときどき、別の営業車に乗務することもある。


そのときに『力を発揮する』のがL型ステーで、
チルトステアリングへの『挟み込み』なのだ。
これだと、ステーのセットアップは『一瞬』で済む。
あとは、いつもどおりナビと無線機をセットして配線するだけ。


これら電装品関係のセットアップはトータルで5分もかからない。


せっかく、送受信可能な無線機を付けようというのだから、
アンテナをどうするかが『次なる課題』だ。
まぁ、当面は、目立たないようにフロントガラス付近に、
簡易アンテナを作って実験的に使うことになると思う。


アマチュア無線家として・・・。


やはり、日常的に『運用』ができる環境が大事だ。
日々、運用しておかないと、
いざ、非常事態が起きても対応できない。
また、楽器などのような『習い事』ではなく、
スクールもないから『日々の運用』で切磋琢磨するしかない。


その上で、自分なりに『どんな風に遊びたいか』を明確にしておくのが肝要だ。


今回紹介した設置方法が『いいのか悪いのか』はわからない。
会社の車やレンタカーなど自家用車以外の車に、
自分のカーナビや無線機などを取り付けたりするのには、
いろいろな工夫が必要だ。


ときどき、この手の記事を書くのでみなさんのご参考になれば幸いだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼TH-D74のユーザーの談話▼
https://www.youtube.com/watch?v=41vvd7_z8wM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2017 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━<AD>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地下鉄:門真南駅/JR鴻池新田駅/京阪:門真市駅周辺での、
夜間タクシーのご用命はお気軽にお電話ください。


電話:080−6187−8665


・営業時間…18:00〜翌2:00
・定休日……毎週火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
































※下記の広告は本記事とは無関係です。