●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★日本の縮図、守口市

jf3tbm2005-02-09

【写真:京阪守口市駅前名物の『針がない時計』(最初は針があったが、ハトが止まって針が折れてそのまま放置されている)】


大阪市の北東に位置する『守口市』。今も昔も『大阪経済の守り』を担ってきた町です。大阪まち歩き(西代官山クラブ)でも『守口コース』では『こんなにおもろい町はない』と大好評。そんな守口市も財政事情は非常に厳しく、2003年度決算で約9億円の赤字(市民1人あたり6千円)を計上し、2007年度には実質収支赤字が60億円(市民1人あたり40千円)を突破する公算です。このままでは、財政再建団体に転落するのは必至で、さらに門真市との合併問題も市民の投票の結果『白紙撤回』。対案なき状況でありながらも、みんな『守口再生』を訴えています。(集客技術研究所は数年前から『カンコ〜カンコ〜』と叫び続けているが、閑古鳥が鳴いている状況にあり)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆もりぐちってこんなまち
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


駅前には『マーライオン』がいて、やたら時計だらけ。
毛皮を着たおばちゃんがつっかけ履きで、スーパー玉
出の袋を下げたまま京阪百貨店でお買い物…。




おもしろいでしょ♪




三洋と松下の本社が揃い(松下の本社は門真市)、や
たら都市機能が充実している町、もりぐち。




でんでんたうん♪




文化施設エナジーホール)の地下には放送局もあっ
て(地下放送局っ♪)メッセージを送れば必ず読んで
くれるFM-HANAKO(エフエムもりぐち)。




町の情報、かんぺきっ♪




公民館は10個以上あって、さらに人口1万人に対し
小学校1校(全部で19校)政策。




マンツーマンでゆとり教育もばっちし♪




大正時代には江戸川乱歩が住んでいたし、近年ではあ
司馬遼太郎が滝井に住んでいた!




文学の町♪




明治時代の淀川のつけ替えの時に、大阪市と守口町の
境界線を移動させるのを忘れて、家の中を境界線が走
っていた・・・。




う〜ん、ミステリアスな境界線だ♪(実はギザギザ…)




豊臣秀吉がこしらえた堤防が残っていて、そこには昔
ながらの提灯屋さんが今なお健在(選挙や地蔵盆でか
なり繁盛しているらしい・・・)。うだつのある家や
町家のまま営業している『写真館』もあるぞ。




おぉっ小京都の風情!




駅前からは『たうんくる』というコミュニティバス
走って、緑豊かな住宅街まで安価で運んでくれる。




お年寄りにも優しい町♪




電子計算センターという、いかにも古くさい名前の建
物は入口がコンパネで塞がれ、つたの絡まるネコのチ
ャペルになっている・・・。




都会の中の廃虚をあなたは見たか?




こんなにおもしろい町が、2007年に『財政再建
体』に陥るそうです。市民全員が玉砕覚悟で観光産業
に真剣に取組むべき時期に来ています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼さぁ〜現在の日本国全体の財政赤字はいくらかな?
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.