●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●看板に『丸ゴシック体』が多いワケ


【写真:まぁ、このように丸ゴが多いのですが・・・】



▲郵便ポストも・・・



▲こういうのも・・・



▲きれいな選挙を訴えるのに丸ゴ・・・



▲これも丸ゴ系かな・・・



▲喫茶店のテント看板も・・・



▲そこで『看板業者』に聞いてみた


今でこそ『デジタルフォント』や『カッティングシート』が普及して、
角ゴシック系も増えました。


昔の看板は『鉄板』に『ペンキの筆書き』でした。


特にお客さまから書体の指定がなければ、
ほぼ100%『丸ゴ』で描いたのです。


その理由は『角ゴ』より『丸ゴ』の方が手間が60%程度で済みます。


角ゴの場合は『エッヂの仕上げ』で丸ゴより余分な作業が必要です。
特に指定がなく料金も同じならば、
手間がかからない丸ゴを採用してしまうのは、
看板職人としては当然の選択でした。


さらに角ゴシックのエッヂ処理をマスターするのに、
けっこうなセンスが必要になります。


また、角ゴシックを並べると、
全体が『ざわついた感じ』『いかつい』印象を与えてしまいます。
昨今は『カッティングシート』で処理をすることが多いのですが、
カッティングシートで角ゴを採用すると、
ガラスに施工して日々の拭き掃除などで、
角ゴのエッヂに拭き上げの布が引っ掛かりやすく、
エッヂからめくれてくることも多く、
カッティングシートになった今日でも、
特に書体指定がなければ『丸ゴ』をオススメしています。


丸ゴに秘密、いかがでしょうか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2015 Ota-Tadashi All Rights Reserved.


━━<PR>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

http://ameblo.jp/mintakudann/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲私が参画している『NPO法人・みんなの未来かいたく団』▲
耕作放棄地再生、人の再生、物の再生をミッションに
大阪・大阪近郊の耕作放棄地を開拓・開墾して、
都会と里山をつなぐ活動を展開しています。
通称『みんたく団』と呼び、河内長野に『みんたく畑』を開拓中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









※下記の広告は本記事とは無関係です。