●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●タクシーでいらいらしたことは・・・。

久しぶりに、ブログサイトの『お題』に参加である。今回のお題は『タクシーでいらいらしたことは?』という、何とも抽象的なお題だ。何を意図しているのか、こんなお題で参加を募らないとブログ更新が、ままならないのかよくわからない。私は『タクシー乗務員』の立場で『いらいらすること』を書いてみたい。



【写真:タクドラなんて、人種のるつぼだから期待する方が間違いかも知れない】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トラブルの半分は、乗客にも原因がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


いきなりだが『タクシー会社は社員教育など、やらない』。


二種免許を取得後、地理試験に合格したら、
先輩乗務員に横に乗ってもらって『側乗教習』を3日間やって、
4日目からは『ひとり立ち』という『徹底した現場主義』である。


要は『現場で覚えろ』である。


乗客がいらいらするのは勝手だが、乗務員も『いろんな人』がいる。
制服を着ていたらわからないが『背中に絵が描いてある人』や、
あっちの世界から足を洗うときに『ケジメ』をつけて指がどこかにいった人もいる。


ホンマやで。


うっかり、東京式にクレーマーをやったら、
逆に『こてんぱん』にやられることも、なきにしもあらず、だ。
特に、京阪神のタクシーは『まだまだ旧態依然の業界』である。


こんな状態の業界だからトラブルの多くはご乗車後5分以内に発生する。


・行先指示があいまい/とりあえず、まっすぐ走って(まっすぐ客)
・ルート確認してもあいまい
交通違反を強要する(禁止区域でも併記で『Uターンして』とかいう)
・酔客はよいとして、泥酔、寝込み、カネを忘れて乗ってくる(警察沙汰に・・・)
・無線配車でタクシーを呼んで、乗車までン十分も待たせる(ホンマ、いらいらするで)


もちろん、ルートは乗務員が『しつこいくらい確認したらほぼ回避できる』のだが。


中には、高速道路を走って『先が渋滞』していても、
何を急いでいるのか知らないが『飛ばせ』という乗客。
ちょうど、去年の今頃、19時に乗せたお客が『急ぎで伊丹空港!』ときた。
近畿道中国道を通って『豊中IC』で出るのだが、
豊中ICで出る車両が『左車線に寄って時速60km/h』の走行になった。


急に発狂し『何やってんだよ!もっと飛ばせ!高速だろ!』東京の客である。


豊中出口が2kmに迫っていて、
こんな場所で追い越し車線に出て、
数台抜いて流出車線(走行車線)に戻るのは至難の業である。


大阪の車は『車間距離をかなり詰める』。


まぁ、伊丹空港が目的地だから東京行き最終便に乗るのだろう。
そのチェック・インを早くしたいのだろうが、
豊中の先の『宝塚トンネル』が自然渋滞するものだから、
追い越し車線を走ったところで80km/hも出ない。


パワハラ暴言』が連発したので『赤点滅の非常灯』(ハザードではない)を点灯。


こうなったら『ハイジャックに近い状態』である。
たまたま豊中出口に大阪府警高速隊吹田管理室所属の覆面パトが停まっていたので、
警察官に事情を説明し『その乗客には降りてもらった』。
その乗客が飛行機に乗れたかどうかは知る由もない。


もちろん、運賃は回収したが。


タクシーは『サービス業』である。
だが、交通違反を強要されたり、無理な追い越しを迫られたら、
航空機同様、サービス要員ではなく『保安要員』に変わる。


東京のタクシーは、どうだか知らないが・・・。


大阪のタクシーは『無理難題には毅然と対応する乗務員が多い』。
昨今、なんでもかんでも思い通りにいかなかたら、
すぐに『会社に電話する!』と脅かす乗客もいるが、
そんなことをしたとて『時間の無駄』である。


時間のコントロールも仕事の内だ。


だいたい、ギリギリにタクシーに乗って、
その責任をタクシーに押し付ける考え方が間違っている。
自分の仕事やスケジュールをコントロールできないビジネスマンは、
はっきり言って『3流ビジネスマン』だ。


よく、耳にするのは・・・。


最近のタクシーは道を知らない、とか。
中には道を知らない乗務員もいるだろうが、
私らだって、約10年やっていても、
知らないところの方が多い。


だから、地理不案内のエリアでは営業しない。


今はカーナビがある時代だから、
『その場所は知らないのでナビを使わせてもらってよろしいでしょうか』と、
乗客に断りを入れたら『いいよ』と、たいていは快諾して頂ける。
そこで『ごちゃごちゃ』文句を言う客なら『他の車に乗ってくださいな』でおしまい。


多くは、コミュニケーション次第でトラブルに至らない。


近距離のお客さんが乗り込み時に『近いんですが、いいですか?』は不要だと思う。
むしろ、近距離客は『話しの糸口をつかめば短時間で気持ちよく仕事ができる』。
こういう乗客には『例えばね、ラーメン屋さんで「ラーメン1杯ですがいいですか」と、
聞きますか?、聞かないでしょう』というようにしている。
だいたい、行先は乗客が決めるのだから『いいも、悪いもない』のだ。


中には、病的に近距離を嫌がる運転手がいるのが情けないが。


ときどき、ワンメーターで1万円札の支払いがある。
これも、乗車時に『1万円札なんだけど』と最初に聞いてくれればうれしい。
まぁ、本心は『千円札くらい持っとけよ』と思うが、
その程度のつり銭は用意している。


私の場合、いらいらする乗客は1,000組に1〜2組の割合だ。


ざっと、0.1〜0.2%程度だから、
まぁ、そういうときは『そういうめぐり合わせだった』と、
さっさと目的地に向かって、
さっさとカネをもらって、
降りてもらったら、ドアを閉めた時点で『おしまい』だ。
厄介な乗客は、こっちも身を守る必要があるから警察沙汰にする。


だが、ほとんど『いいお客さん』に恵まれていると、私は思っている。


考え方ひとつだが『近距離客こそ愛想よく』やっていると、
それだけ『ありがとう!』と言っていただける。
近距離客ばかりに日も当然あるのだが、
逆にいえば『それだけ、多くの人に「ありがとう!」と言ってもらえる』のだ。
その上『暑いから、ジュースでも飲んで!』とチップもいただける。
このチップとて、バカにならない。
私の寝室のエアコンや趣味の品などに化けるほどチップ収入がある。


世の中に、ありがとうを言われる仕事は、そんなにない。


私は、どうやったらお客さんに喜んでもらって、
気持ちよく降りてもらえるかを『常に考えている』。
そこに視点を持っていけば『お互い、いらいらすることも、そうない』と思うのだが。


もちろん、いろんな道を覚えていくのは10年経過しても同じである。


・最短経路の道を知っているのは財産
・話題は、気候や天候の話から
・政治、宗教、野球の話はトラブルの元


うまくタクシーを乗りこなしていただければ幸いである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日航123便、あの日の記憶。天空の星たちへ。公式ブログ▼
http://tenku123.hateblo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日航123便墜落の新事実(河出書房新社のサイト)▼
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309025940/
★ぜひ、お目通しいただければ幸いです★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2017 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━<AD>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地下鉄:門真南駅/JR鴻池新田駅/京阪:門真市駅周辺での、
夜間タクシーのご用命はお気軽にお電話ください。


電話:080−6187−8665


・営業時間…18:00〜翌2:00
・定休日……毎週火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━































※下記の広告は本記事とは無関係です。