●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

◆大英帝国と現代の日本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆野菜高騰
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今年は災害の当たり年といわれるほどで、記録的豪雨
なんて言葉も生まれました。洪水や台風に加えて地震
などの影響で野菜がやたら高くなっています。ダイコ
ン1本が500円、白菜1玉が800円という有り様
です。そこにもってきて便乗値上げも横行しています。
(うちの近くの市場は、大根1本180円、白菜1玉
380円と、普通の価格です♪)


ここで私も共感するおもしろいコメントをいただいて
います。私も参画している(私はだいぶサボっていま
すが・・・)芸術の森をつくろう連のメルマガで掲載
されていたスタッフコラムからご紹介します。
http://www.kanpo.net/art/news.htm
http://www.k-service.jp/art/index.htm






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>『モノが不足すると高くなるという、この構図が
>間違っています。不足してもモノの価値に変動は
>ありません。                
>そうなら価格はそのままでいいのです。いつも通
>りに供給すればいいのです。いきわたらなくても
>いいのです。人間がつくっているものはすべて自
>然の中にもありますから、それを利用すればいい
>のです。野菜に替わる野草などはその典型です。
>こういう知恵こそが大事なのだと思います』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





   いかがでしょうか? 私もそう思います。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆それなりに影響力を持った国の宿命とは……………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


およそ100年前、イギリス(大英帝国)が崩壊しま
した。私は今の日本と当時のイギリスと数々の類似点
があると思います。例えば………………………………


1)海外旅行ブーム
2)温泉ブーム
3)活字離れから漫画
4)健康への異常な関心
5)奇妙な新興宗教の興隆
6)ポピュリズム
7)グルメブームなどなど………………………………


これらは古代ローマ時代にもあったこと。民族や時代
に関係なく、『大きな歴史的変化を背景とした、普遍
的な人間の心の動き』というものがあるのかもしれな
いと思います。
http://www.page.sannet.ne.jp/yamadam/review/wdsf.html




★11/28号掲載に対しメールをいただきました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
原発に言及されましたね。
>流石です。

>想定震源域の真上で稼動している原発があるなんて
>今、日本人は世界の笑いものです。
>もしも、震災に遭い浜岡原発放射性物質黒潮
>乗って太平洋を循環し始めたら、次に世界は日本の
>愚かさを非難するでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2004 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.