●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★個人ブランドを作ろう♪

jf3tbm2005-02-04

【『どんな小さな会社でも』『どんな小さなお店でも』『どんなサービスでも』『どんな商品でも』『どんな人でも』
『ブランド』にならなければ、これからの時代は生き残っていけないんですよ<藤村正宏さんのメルマガより引用>。
写真:藤村正宏さんの本『モノを売るな体験を売れ』】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブランドを制する者が成功する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


はてなダイアリーの『ブログ』はすごいですな。下線
が引かれたキーワードで、知らないうちにじゃんじゃ
んリンクされているんだからあっぱれ。(一番よくで
きたブログじゃないですか、はてなって)




仕組みを最近知りました・・・。(あはは^^;)




だから、いろんな人からメールが来るんですねぇ。と
納得しました・・・。


何だか聞くところによると、この半年くらいの間でブ
ログを始める人が急増していますし、あのヤフーもブ
ログを始めたそうですね。(私はブログ歴約1年)




ブログバブルの到来・・・?(いやだなぁ・・・)




でもブログって、個人事業主にはピッタリのメディア
だと思うんですよ。だってね個人事業主が、ブランド
を作るって大変なことじゃないですか。


個人事業主が鬼十戒の某D通社という広告代理店を使
って『当店のブランド構築をお願いしたい』と申し入
れても、できるわけないでしょ。


そもそも、広告宣伝にお金がかかるってのは、広告代
理店が儲けるためにできたルーチンワーク代のような
もの。だから、小さいところは広告代理店のマネなん
かしちゃいけない。


でね、ブログの話に戻りますが、ある意味では、時代
とか情報通信分野の発展が後押ししてくれているな…
と実感しています。


個人事業主がインターネットで情報発信するっていっ
てもホームページを作ってるヒマがない。


ブログだったら、ユーザー登録して・・・10分ほど
で、自分のホームページができちゃう。


よしにつけ悪しきにつけ『個人ブランド』が構築され
てしまうんですね。
<▼私もプロフィールの内容を大幅に変更しました>
http://d.hatena.ne.jp/jf3tbm/about


今『なんか起業したいな・・・』と漠然と考えている
あなた、ブログ起業しましょう。


開業届を出す前に『見込み客3000人』なんてのも
夢じゃない(かも・・・あはは)


サラリーマンは『副業禁止』っていう就業規則の縛り
がありますが『ブログ禁止』っていう会社はありませ
んよね。(あたり前田のクラッカー♪)


これから先の日本がどうなるか・・・私の知ったこと
ではありませんが、これからの自分は知ったことでは
ないでは済まされません。


だから『個人でもブランドづくりがとても大切』だと
思います。


今日もね、私の『師匠』(と勝手に思ってる)からメ
ルマガが届きました。(あの『モノを売るな体験を売
れ』の藤村正宏さんです・・・)


全文は長いので省略しますが一部をご紹介しますね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ちょっとブランドのことを考えてみよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブランドっていうのは、これからの時代成功するため
にある意味キーワードになるって思うんだよね。


ブランドを直訳すると、

「商標」

ってこと。




もともと、「ブランド」というコトバは、
自分の所有する牛を他の牛と区別するために使われた


『焼印(「brandr」=焼き付ける)』


が由来です。


マーケティングの世界では、このブランドの概念、
自社の製品やサービスを、


『他のものと区別するための手段』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

として発達してきたわけです。




従来は、そのブランドを

○ネーミング
○メッセージ
○デザイン
○シンボル
○パッケージなどで、

あらわしてきた。




だから、「ブランド」っていうとすぐに、
・大きなメーカー
・高級宝飾店
・高級服飾店
など、世界的に有名なお金持ちの大企業、
が思い浮かぶわけです。


でも、ブランドっていうのは、


「他のものとはちがい、
優れた独自の価値を持つ
商品やサービスなんだ」


ってことを、


消費者に認識させ、
~~~~~~~~~~~~~~~~
記憶に残し、
~~~~~~~~~~

そして、より多く、


自社の商品を買ってもらったり、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サービスを利用してもらうってこと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


なんです。


【以下省略】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<勉強になるメルマガですよね。定期的に読みたい方
は下記のURLまでアクセスしてみてください>
http://www.ex-ma.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2005 TaniguchiTadashi
All Rights Reserved.