●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★ブログやSNSの活用について考える<7>

私がブログを続けていてよかったこと・・・。

ブログにストックしておいたネタを用いて、たくさんの講演活動につながったことですね。さらに、テーマを決めて伝えたい人の顔や様子を思い浮かべながら書きますから、必然的に「伝わる文章が書けるようになった」ということ。そして、自分のライフワークのテーマが明確になり伝えるべき人へのメッセージが書けるようになった、ということでしょうか。実際に長文を書くと「これが伝わる文章になるにはどうすべきか」ということを考えます。特にビジネスの場合だとなおさらですよね。(企画が伝わらなかったら、おまんまの食い上げだ!)


企画書などは、実務担当者同士のレベルだと、パワーポイントで何ページにもわたったものでもいいかもしれません。しかし、その企画自体を決裁するのは、やはり決裁権を持った人ですよね。中間管理職程度の決裁権だと、そんなに大きな金額の決裁権はありません。中間管理職レベルでの決裁の仕事しかしていなかったら、あなたは大きな商いができない人・・・ということになるのです。


大きな金額を動かせる人は、やっぱり社長でしょう。社長となれば、あなたが寝ている間にも巨額のお金を動かしているかもしれませんね。そういうポストの人が、何ページにもわたるパワーポイントの企画書(性格にはプレゼン資料のプリントアウト!)など見るでしょうか。やはり、決裁権がある人には「1ページ」の企画書でなければなりません。(ワンシート企画書と呼んでいる)金額の大小にかかわらず、決裁権を持った人を動かせるのは「明解」な企画書が必要なのです。これも、SNS+ブログを用いた訓練で誰でも実現可能なことなんですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.