●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★おもしろい時代になりましたね♪

今年と昨年を比較すると大きな違いがあります。それは、今年の正月にはミクシィをやっていて、昨年の正月にはミクシィをやってなかった、ということ。「ミクシィってお友達を増やすサイトでしょ?」という声が聞こえそうですね。そう、もちろんお友達がどんどん増やせるサイトなのですが、それだけではありません。実際に私が実感するのは「ビジネスパートナーも見つかった」ということです。異業種交流会などは数あれど、99%が「名刺交換をして終わり」なんですよね。ところが、ミクシィの場合だと情報発信の仕方次第では「同じベクトルを持っている人たちが集まってくる」から不思議です。昨年までは「コミュニティ放送がどうのこうの」と私も言っていましたが、今年からは大きく方向転換します。結論から言えば「もうコミュニティ放送は依頼がない限りやらない」ということです。自分の中で「もうコミュニティ放送に求めるものはない」と感じたからです。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆創成期にプロとアマチュアの隔たりはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ここ数年、いろんなイベントから派生した新しいビジ
ネスを拝見させていただく機会が増えました。




その多くが『まちおこし』の事業です。




これまで培ってきたノウハウを活かして、どんどんと
社会起業家』が生まれてくるのは大変喜ばしいこと
だと思います。さらに『自分は経験がないけれど、何
かおもしろそう♪』とたくさんの人が集まってきます。




素敵ですよね。




最近感じるのは『新しいビジネスが生まれる時期は、
プロもアマチュアも「その区別は曖昧でもよい」』
ということです。




集客はバッチリ。いかに収益性を上げていくか………




今年に入って『まちおこし事業』に参画している方々
と会いました。共通しているお言葉に『今年は何とか
具体的にビジネスにつなげたい』ということでした。




社会人の余暇活動の域を脱出すればビジネスになる




大手ではできないことも、今ならみんなが暗中模索だ
から、チャレンジ可能なんですね。


商店街が寂れて…なんてお話をよく聞きますが、案外
将来は商店街が盛り返してくるんじゃないか…と感じ
ます。


若いうちは『車で大型スーパーでまとめ買い』もやり
ますが、高齢化が進むと『近所で済ませたくなる』ん
ですね。実際、お客さんが戻ってきている商店街が増
えています。


作り手の顔が見えないスーパーの惣菜よりも『対話』
で『何が入っているか教えてくれる個店の惣菜の方が
いい』と好んで商店街で買っていく人も増えました。


大手スーパーがすでに限界に達していることを見れば
これからは『個人商店』もやりかた次第では十分にス
キマで生きていける…と思います。


大きく変化している今の時代(だから『大』『変』な
時代・・・)ですが、本来の形に戻ろうとしているの
かも知れませんね。


ビジネスモデルのスタート期は『プロもアマチュア
その隔たりはない』と思います。ただ、継続できるか
が難しい・・・。


キーワードは『ニューコミュニティ』の創造ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼さぁ〜現在の日本国全体の財政赤字はいくらかな?
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2006 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.