●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

食べモン屋は味だけじゃない!?


【写真:人間力を磨いているオーナー店は流行っていると思う】


食べ物屋さんを研究していて気が付いたこと。


流行る流行らないの違いの法則・・・。


味じゃなく、
看板の色でもなく、
照明の色でもなかった。



それは『客層』



ま、表面的に出ているのがお客さんの層であって、
つまるところ、店主の考え方が如実に現れてくる。



店主のセンスが良くって、
雰囲気も良く
BGMも良くって


そういうお店はたいてい流行っています。


味に凝り過ぎて注文した品が出てくるのが遅い店、
ゆっくり食事を楽しみたいのに、
BGMがユーロビートがじゃかじゃかなる店、
油をいっぱい使うから、
マメに掃除しておいてほしいのに、
店中が油まみれの店、


やっぱりヒマだそうです。


『どうしたらお客さんが集まりますかね』なんて相談を受けても、
『あなたの性格が原因ですから性格から治しましょう』とはなかなか言えない。(笑)


困った困った・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2015 Ota-Tadashi All Rights Reserved.


━━<PR>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

http://ameblo.jp/mintakudann/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲私が参画している『NPO法人・みんなの未来かいたく団』▲
耕作放棄地再生、人の再生、物の再生をミッションに
大阪・大阪近郊の耕作放棄地を開拓・開墾して、
都会と里山をつなぐ活動を展開しています。
通称『みんたく団』と呼び、河内長野に『みんたく畑』を開拓中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









※下記の広告は本記事とは無関係です。