●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●時には、自分の頭で考えない。

今、ヤマハ音楽教室で『エレクトーン』を習っている。習おうと思ったきっかけは『家にあった少し古いエレクトーンで、もう少し遊べないか』という単純なものだが、後押しをしたのはYouTubeで見た『天才エレクトーン少女826askaさん』の素敵な演奏を聴いたのが強い。まだ、習い始めたところだが、やはり独学では『さっぱりわからなかったこと』が、カリキュラムで『わかる』ようになったのが嬉しい。



【写真:とにかく、課題曲を最後まで弾くのが精いっぱい】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まったくの初心者だから『おまかせコース』にした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


普段、ブログで偉そうに『自分で考えろ』とか言っているのだが、
こういう習い事に関しては『一旦、カリキュラムに従おう』がポリシーだ。
確かに、自分の中では『完成させたい1曲』もあるのだが。


1曲を究めるコースだと、弾けたら、おしまいになる。


飽き性の自分の性格を考えたら、
1曲だけを究めて『1曲しか弾けない』より、
多少は、音楽の基本を習得して、
カンタンな曲を何曲か弾けた方が、
より楽しいものになると思った。


初心者は、考えるより『夢中になる』方がトクだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆習うと、さすがは『教室だな』と思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


過去に楽器の経験があれば習う必要もないかも知れない。


だが、幼稚園の頃に『オルガン』を少し習った程度で、
すでに50年近くも年月が経過したら、
オルガンの経験など『皆無』に等しい。


・幼稚園のころ:オルガンの左手の伴奏ができず挫折
・中学生のころ:ギターに挑戦するも、弦が痛くて挫折
・高校生のころ:トランペットに挑戦するも、マウスピースに飽きて挫折


だが、オルガンで『右手の主旋律』は、けっこう弾けたのだ。


とはいえ、エレクトーンなど『構造』すらわかっていない。
やたら、ごちゃごちゃと『スイッチ類』が並んでいるのだが、
どのボタンが、何の機能を持っているのか・・・。


さっぱり、わからないでいた。


エレクトーン奏者の方からみたら『あほか』と思われることだが、
下鍵盤で和音を弾くにしても『シングルフィンガーで和音が鳴らせる』のは、
教室実際にインストラクターの先生に教えてもらって、
初めて知ったのである。


教室のエレクトーンは、当たり前だが『最新』のモデルだ。


とはいえ、家にあるタイプの派生版であることには変わりがなく、
とりあえずの目標は『家の楽器で遊んでみよう』だから、
教室で習った『シングルフィンガーで和音を鳴らす』のを、
ネットでダウンロードしたPDFの取説を見ながら会得した。


主旋律に和音の伴奏を加えたら『えぇ!こんなに違うの!?』と驚愕した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆教室で習うのにも賛否あるが・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


メーカー系の教室がFacebookで広告を打っていた。


もともと楽器をやっている人は、
『好きなら自分で独学でやればいい』とか辛口の意見も見かける。
だが、私らのような『白地で全く知識も経験もない人』からすれば、
身近なところにある教室の存在はありがたい。


中には、教室の儲け主義・・・と辛らつな意見もある。


どこの世界に『タダでノーハウを教えるバカがいるか』と思うのである。
特にメーカー系の教室は『最終的には楽器も買ってね』が狙いだし、
逆に、先行して楽器を購入したものの伸び悩む人にも、
『じゃあ、少しおさらいしてみましょう』という機会も得られる。


運転免許だって、同じことだ。


カネをかけたくない人は『試験場の実地検定(飛び込み受験)』をするし、
とにかく基礎から教えてもらう、という考えの人は、
当たり前のように『自動車教習所』に通う。


楽器メーカーの偉いところは『教室で顧客をフォローしているところ』だ。


アマチュア無線など『免許取得』くらいまでは『講習会』で取れるが、
さて、免許は取ったものの『実際の運用』に関しては、
独学で頑張るか、仲間に教えてもらうか・・・くらいしか、
上達の道がないのである。


アマチュア無線連盟が教育機関であればいいのだが・・・。


どうも、そういう気はないらしく、
かといって、メーカーも『売ったら売りっぱなし』だ。
無線工学や電気の基礎が身についている人は、
勝手に自分で楽しみを見つけられるが、
そうでない人は『目的』も『目標』も定まらず、
やがて、無線のことなど忘れて他の趣味に目が行く。


メーカーも、教育機関の重要性に気づくのが遅すぎた。


無線機の出荷量を考えれば、
もっとアマチュアバンドが賑わっていてもおかしくないのだが、
まともな運用方法を身につけず『仲間内の電話ごっこ』で終始している。
それにも飽きたり生活の変化で『無線から離れてしまう人が多い』のは残念だ。


エレクトーンを習いながら・・・感じたこと。


最初はみんな初心者である。
今は、いきがって『好きなら自分で練習したらいい』とか言っている人も、
実際は、初心者の頃『誰かに習ったはずだ』と思う。


新しい趣味を持つには多少はカネもかかる。


他人が長年かけて会得した技術を学ばせてもらうのだから、
やはり対価を払って会得するのが大人の趣味だと、
私は思うのだが、いかがだろうか。



▲課題曲を何とか弾けて、少し満足気味なのだ。


時には、自分の頭で考えないのもいいものである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ちきりんの日記▼
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/
★なかなか、鋭い視点で、勉強になるよ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2017 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━<AD>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地下鉄:門真南駅/JR鴻池新田駅/京阪:門真市駅周辺での、
夜間タクシーのご用命はお気軽にお電話ください。


電話:080−6187−8665


・営業時間…18:00〜翌2:00
・定休日……毎週火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
































※下記の広告は本記事とは無関係です。