●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●「価値組」に入ろう。

一時期『勝ち組』『負け組』という『2極化』が喧伝された。この『勝ち』『負け』は、ひとことで片づければ『金融至上主義者』の発想であり、その延長で『高収入かどうか』で『勝ち』『負け』に分けたに過ぎない。今や、年収300万円時代に入っているとも言われているが、逆に固定費が少ない世帯であれば年間300万円もあれば『それなりに食えて、それなりに人生を楽しめる』のである。休み前には『ワンパターンの飲み会』、土日に人ごみにまみれて『仕事以外の予定をこなす』という生活では、なかなか『価値組生活』には程遠い。



【写真:要は、何かの分野でマイノリティーになろう、ということだ】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まず、オーバーワークを減らすこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


仕事の比重が大きい人も多い。


朝、家を出てから帰宅までが長いと、
なかなか、自分の時間が持てない。
自分の時間を持っているつもりでも、
何かの刺激を求めて飲み屋に寄り道するのも自分の時間だが、
こんな時間の使い方ではもったいな過ぎると思う。


まず、仕事にかかる時間を減らすのだ。


能力以上のポストを求めたりすると、
勢い、背伸びをしてしまい、
はっきりと『NO!』が言えない自分ができてしまう。
係長クラスの能力しかないのに部長を目指していたら、
当たり前のごとく、余分な仕事が増えるだけである。


あなたの趣味は何だろう・・・?


読書、映画鑑賞、音楽鑑賞と、
まるで『履歴書に書く優等生の趣味』では、
なかなか『価値組』には入れない。
だいたい、こんな『受動的』な趣味は『ただの時間つぶし』である。


1、読書⇒自分で文章を書く⇒ブログ発信をしている
2、映画鑑賞⇒自分でシナリオを作って動画撮影⇒YouTubeにしょっちゅう投稿
3、音楽鑑賞⇒自分で何かの楽器を使って演奏する⇒演奏会に出る


これくらいやって、やっとこさ『価値組』の第一歩である。


自分なりの価値を見つけるには、
いろいろ好奇心を持ってチャレンジしてみることが大事だし、
実際にやってみると『自分が本当にほしい情報がどこにあるか』が、
真剣に探すようになる。


私が、スマホを持たない理由のひとつも・・・。


欲しい情報は『ほとんどネットでは得られない』のである。
さらに、SNSにも、投稿しないのは、
SNSでのコミュニケーションを望まないから』だ。


例えば、SNSやブログの『コメント欄』。


コメント欄には『読み手が感想を書く欄』である。
私のような『好き放題書く記事』は『必ず炎上を招く』。
加えて、会ったこともなく価値観がわからない人が、
私の記事を読んで、どう感じようが『私には関係がない』のだ。


関係がないから、必要がないコメントは受け付けないことにしている。


だが、実際に会う数名からは、
直接、生の声や感想、アドバイス、要望などを細かく聞いている。
別に、SNS上での『友達登録者』が1,000人いたところで、


1、20%:賛成派
2、60%:動揺派
3、20%:反対派


この数字を念頭に置いて記事を書かないと『炎上』するのは必至だし、
選挙でいう『支持者』が半数いれば500名にもなる。
そのうち、150名くらいが『いいね』をくれたら、
どうしても『いいね』を意識した『多数派好みの記事』しか書けなくなる。


これでは、購読部数が生命線の既存新聞と同じ構図になる。


私が、最近、エレクトーンを始めたのも、
まぁ『やってみたらおもしろいかな』という興味本位もあるが、
少し斜に構えて『楽譜を読めない、コードも知らない、
音楽音痴の「わし」でも鍵盤楽器が弾けるようになるのか?』という実験でもある。


といっても、所詮はオッサンの『かくし芸』レベルだ。


練習は、そこそこ真剣にやっているが、
とはいうものの、今さら音楽家になれるわけでもなく、
カネを貯めて音大に入るようなコトでもモノでもない。
加えて言えば、エレクトーンは『楽器』でもあるが『家電製品』でもある。
さらに、先生が作った伴奏を家で再現するだけのために、
何十万もつぎ込んでエレクトーンを購入する気はない。


マイノリティーの中で、さらにマイノリティーをいく。


なんでもかんでも『マジメ』にやっていたらソンをするのが世の習いだ。
まぁ、せいぜい、家のエレクトーンを使い倒して、
ちょっと小遣いの貯金ができたら『廉価版』の機種を買えば、
楽器屋やインストラクターにも義理が立つ。


そんなもんで、十分なのだ。


だが、それでも『タクシーの運転手で楽器をやっている人は少ない』。
その上、習いに来ている多くが女性や子供たちの中で、
どう考えても場違いなオッサンが習っているという点が、
自分では『なかなかおもろいがな』と思っている。


まぁ、やっているうちに、自分にとって、どんな価値があるか見極めできるだろう。


どんな分野でも『そう』だが、
ある程度は継続してみて『語れるくらい』にならないとおもしろくない。


バブル崩壊以後。


レジャーの中に『バーベキュー』が地位を築き、
多数派には『アウトドア=バーベキュー』のような図式ができた。
きちんと野外生活を楽しめたらいいのだが、
中には、たき火の火を消さず、生ごみを放置して立ち去る『ならず者』も増えた。
そこに加えて、鍋奉行ならぬ『バベ奉行』が『あれこれ』と仕切るから、
ボーイスカウト仕込みの私ら筋金入りのアウトドア遊び人から見たら、


あほか、こいつら・・・と避けるようになった。


どうあれ、多数派に属して満足していては『価値組』にはなりにくい。
全く、社会や世間から閉ざされた世界にいく必要はないが、
『ぶれない価値観』を持つには『一旦、多数派から距離を置く』のも大事だ。


そこで、自分は『どんな少数民族に属しているか』を見極める。


今や、右も左も『長いものに巻かれている』のだ。
新聞を読んで『朝日は左、読売は右』と思っていたら大間違い。
朝日は『左ウケする書き方をするだけ』で、
読売は『右ウケする書き方をするだけ』を認識しないといけない。
はっきりいって、報道の『根っこは同じ出所』である。


まずは、何の少数派で、何を語れるか・・・ここから始めてみようではないか。


そのためにも仕事の比重を減らし、
自分の時間を持って、
いろんな能動的で創造的な活動をしてみる。


仕事時間を減らせれば、必ず『自分の価値』が見えてくるものだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ちきりんの日記▼
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/
★なかなか、鋭い視点で、勉強になるよ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2017 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━<AD>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地下鉄:門真南駅/JR鴻池新田駅/京阪:門真市駅周辺での、
夜間タクシーのご用命はお気軽にお電話ください。


電話:080−6187−8665


・営業時間…18:00〜翌2:00
・定休日……毎週火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━































※下記の広告は本記事とは無関係です。