●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●原付一種でも、9年乗ると・・・。

HONDAのDio AF68を購入して、12月で『まる9年』です。そこで『この9年間に、Dioにかかった経費』を計算してみたら『こんなに、経費がかかっていたのか!』と、我ながら仰天しました。まだまだ乗り続けるためにも『9年間の総決算』を行い、今後のメンテや交換部品の見積りや、プチカスタムするためにも『総決算』をしてみた、というわけです。


【写真:納車以後『カー計簿』(死語ですね)をつけています】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆一番、カネがかかるのは、やはり『保険料』だった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

家計でカネがかかる順位は・・・。

 

1,住居費

2,保険料

3,教育費

4,車両費 です。

 

車に置き換えれば

 

1,保管場所費

2,損害保険料

3,免許取得・更新費

4,車両費(取得費、点検・検査等)

 

まぁ、順位はさておき、保険料がけっこう突出してきます。

 

▲周囲は『小型二輪の免許を取って、125ccに乗り替えたら?』とかいうが。

 

こういう雑音は『無視』しています。

むしろ『壊れてもいないのに、乗り替える必要なんてあるの?』と聞きます。

乗り替えている連中は『PCXが欲しかった』と『ウオンツ』で買っています。

私の場合、ただの『通勤快速』としての『ニーズ』で乗っていますので、

壊れても、パーツ交換やメンテで維持してきました。

 

それでも『けっこうな経費がかかっているなぁ』と感じます。

 

1,取得費(購入費):180千円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2,任意保険(年間):30千円

3,自賠責(5年間を1年に割る):3千円

4,燃料費(年間):12千円

5,オイル交換(年間):4千円

6,軽自動車税(年間):2千円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★年間の経費:51千円×9年=459千円

 

車両取得費180千円+9年間の経費459千円=639千円

 

その他、タイヤ、バッテリー、エアクリーナー、点火プラグ、

ドライブベルト等、駆動系のパーツ交換等々で、

メンテナンスにも45千円ほどかかりました。

 

639千円+45千円=684千円/9年間にかかった総費用

      ↓

684千円÷9年=76千円÷12か月=6.3千円/月、という結果が出ました。

 

会社から支給されている交通費は月額8千円ですので、

6.3千円で『8千円以内に、なんとか収まっている』という状況です。

こういう計算をすると『みみっちい』かも知れませんが、

かといって、取得費に180千円も、かかっているのですから、

HFの無線機や周辺機器を買うのと同等と考えています。

それだけ大枚をはたいて買ったのだから『モノは大事に使え』と思います。

 

来年でちょうど『まる10年』になり、

ざっと700千円以上もかかる勘定です。

 

たかが50ccの原付バイクでも、

10年乗れば、車両取得費から始まり、

維持費を積み上げていくと、『こんなにかかるのか!』とびっくりです。

 

まぁ、検査対象になる四輪とは比較にならないくらい安価なのですが。

 

どうしても『会計的視点』で見てしまうので、

細かいことを書いていますが、

意外と、多くの方は『無頓着』なのではないかな・・・と感じます。

 

維持する以上『保険料が突出しているのだな』とわかりました。

 

昨今、燃料代の高騰で『燃費も大事』だと思いますが、

保険料と比較したら『ガソリン代なんて、たかが知れてる』と感じます。

かといって、道を走る以上『事故のリスク』は常にありますので、

損害保険をケチるわけにはいきませんね。

万一、事故を起こせば『百万単位の保障』はザラですし、

相手を死亡させたりすると『億単位の賠償』もないとはいえません。

億単位の賠償となった時点で『こちらも人生、終わり』ですから、

自賠責と任意保険は必須です。

 

余談ですが。

 

私のDio AF68は、9年前に180千円で取得しました。

これって『いわゆる固定資産』に計上しますと、

金額や排気量にかかわらず、

バイクの場合の法定耐用年数が3年と決められており、

減価償却は『3年償却』になるのです。

 

また、青色申告ならば300千円以下ならば『一括償却』が可能です。

 

ビジネスバイクが概ね、300千円未満くらいの価格設定は、

資産計上と、耐用年数、減価償却の関係で、

そういう価格設定になっているのだな、と、改めて認識しました。

 

どうあれ、動力の付いた乗り物を持つには『カネがかかる』っちゅうことです。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。