●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●今、磨いておくこと。

ロボット化や人工知能が話題だ。このテーマになると『10年後に消える職業』に、必ず『タクシードライバー』が上がってくる。まぁ、消えるか残るかは『10年後にわかる』から『今はどうでもいい』。しかし、トヨタが『ジャパンタクシー』という『新ブランド』を作って東京オリンピック開催時には都内で多くのタクシーが『ジャパンタクシー』に置き換わる工作をしている。まぁ、トヨタの試算する『ペイライン』が『首都圏でしか通用しない皮算用』だから、果たして成功するのか見ものだ。私自身は、車種が変わろうがAIの発展で職業自体が無くなろうが『これまた、どうでもいい』と思っている。だいたい、10年後にドライバー稼業しているとも思っていない。これから誰もが身につけておきたいスキルは・・・。



【写真:今後一番求められるのはコミュニケーションスキルとチーム力だ】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆経済の『下剋上』が起きている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


破格値の焼肉店に行ったことがあるだろうか。


従来の焼肉店は『肉のブロックを職人が店で切って客に提供していた』。
だが、牛角などは『工場でカットして真空パックで各店舗に配送する』。
届いた真空パックを『アルバイトさんが封を切って皿に盛るだけ』。
こうなると『こだわりの、〇〇和牛を使った、焼き肉店』が潰れていく。


ロボット化や人工知能は『すでに工場で導入されている』。


私が、日々文句を言いながらもタクシーに乗っているのは、
リアルな乗客とのコミュニケーションを重ねていくことこそが、
コミュニケーションスキルを高める訓練と割り切っているのである。


直接顧客対応と現金商売は日々勉強の連続だ。


1乗務あたり15組の乗客を相手すれば、
15通りのコミュニケーションが求められる。


1日15組×23乗務/月×12か月=4,140/年間


つまり年間で4,140通りのコミュニケーション訓練。
大方、10年近くやっているから約4万件の訓練を重ねている。


それも、動く密室というタクシー車内で・・・。


一番身近なコミュニケーションは『会話』つまり『おしゃべり』だ。
ネットで、クリック、ポチッと、決済はカードとは『対極』である。


おカネを頂きながら訓練や勉強ができる環境はありがたい。


既に、安価な飲食店が『コンビニ』に食われはじめている。
新しい郊外型コンビニの多くは『イートインスペース』が設けられ、
店内で買った『冷凍食品』を『チン』して『店内で食べる』。


添加物は気になるが、コンビニの冷食は旨い。


回転寿司が普及して久しいが、
最初は『回らない寿司屋』が『回転寿司をバカにしていた』。
だが、今や回転寿司と立場が逆転し回らない寿司屋の存続すら危うい。


素人がプロの領域を冒すのはよろしくないが。


だが、私ら元広告屋も『素人に私たちの領域を冒され転落した』。
特に紙媒体分野では『製版工程』にも『相当な付加価値(粗利)』があった。
カタログ16ページ分の製版工程で15万円くらいの付加価値があったのだ。


それが、今は『業種ごと消えた』。


当時、印刷物に写真を載せようとしたら『スキャン(色分解)』して、
RGB(光の3原色)からCMYK(色の3原色)に変換。
CMYKに分版したら『各色ごとにレタッチ(補正)』したり、
キリヌキ加工やら『七面倒な作業』を経て『色校正』を上げた。
今どき、印刷物の色校正などカタログ通販の一部くらいだ。
その工程もフルデジタル化して色校正も『簡易校正』が主流。


そのカタログ通販も紙媒体を縮小し、ネット販売重点にシフトしている。


紙媒体に関わっていた人たちはリストラされたり、
出入り業者は業務縮小、場合によっては廃業や倒産も考えられる。
かといっても『お気の毒に・・・』くらいしか言えない。
結果がどうあれ『素人がクリック一発で注文終わり』の時代。


これを受け入れるしかない。


そこまで切羽詰っていなければ、
今のうちに『これから求められるスキル』を磨いておきたい。


・チーム力
・コミュニケーションスキル


この2つがあれば何もビビることはない。


将来が心配だといって生命保険に入るのもいいが、
そういうのは『医療保障』くらいで考えておき、
多少はおカネを遣っても『いろんな世代といろんな立場の人』と、
幅広い交流と人脈を作っておくことだ。


それが、将来のセフティネットになる。


といっても、不用意にFacebookなどのSNSで、
1回会っただけの『友達』を増やせばいいというものではない。
もちろん、対処ができるのなら『いくらでも増やせばいい』が、
現実社会でのコミュニケーションに『アップアップ』しているのならば、
やはり、実生活を基盤に世代を超えた、
コミュニケーションスキルを磨く
必要がある。


コミュニケーションスキルがないとチームは機能しない。


私はありがたいことに『世代を超えた友人』がある程度いる。
この『世代を超えた』がとても大事なのだ。
何かのチームを作るにしても掌握できるのが、
自分と同年代とそれより若い人だけではチームが機能不全を起こす。


加えて、今までの躾や教育体制が時代に合わなくなっている。


だいたい、義務教育が9年もあって、
それも、同じ地域の人たちで同世代同士で歳を重ねているだけ。
高校に入って多少は行動範囲が広がるが、
それも束の間で大学に行って『大きな会社に入る』ことが、
『人生の目的』みたくなっている。


早く社会に出られた私ら世代と比較しても『出遅れ』ている。


多くの人が履歴書の『職歴欄』に『1社』しか書けない。
もちろん、長く勤めていくことも大事だが、
これから先、どうなるのか、全く保証などない。


遊びでも、何でも、いっぱい肩書を作ってみたらどうだろう?。


恥をかいても構わない。
今の会社や仕事に『しがみついていても保証はない』のだ。
慌てて辞める必要はないが『いろいろやって恥をかく』。
恥をかいたって命までは取られない。


パンクしない程度に『自分に圧をかける』のも必要な時代だ。


付け足し付け足しではパンクするから、
必要・不要を見極めながら『引き算』で『一旦は清算する』。
その上で、一度身軽にして『少しずつ足していく』。
ヴィジョンを持ち、語っていたら、
同じような考えの人が見つかって『チーム』ができる。


これでいい。特段『行動で示す!』と鼻息を荒くする必要もない。


まぁ、2.5KPaに12KPaまでかける必要はないが、
チームワークが活きてきたら、
全体で12KPa以上の圧をかけてチームで仕事ができるようになる。
逆に言えば、余暇活動でチームワークがまとまらないなら、
そんなところとは早く見切りをつけて新しいチームを見つけることだ。


バカマジメを解くのも、恥をかくのも、今のうちである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ちきりんの日記▼
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/
★なかなか、鋭い視点で、勉強になるよ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※知的刺激の材料として活用いただくために、
 あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もあります。
 『こりゃ違うんじゃないか』と疑問に思うところから、
 発想や気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2017 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━<AD>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地下鉄:門真南駅/JR鴻池新田駅/京阪:門真市駅周辺での、
夜間タクシーのご用命はお気軽にお電話ください。


電話:080−6187−8665


・営業時間…18:00〜翌2:00
・定休日……毎週火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━































※下記の広告は本記事とは無関係です。