●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●簡易なPC用『無停電電源』で『野外FT8運用』の準備。

軽四用バッテリーにDC-ACインバーターを接続。 これで、野外におけるAC100V供給が可能に。 また、昔のパーソナル無線用安定化電源もつなぎ、 IC-705に13.8V供給をしてみた。
 

【写真:新品の軽四バッテリーはホムセンで3~4,000円ほどで買える】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆自宅で『移動運用電源』の実験運用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

定期的にテスターを当てて、電圧を確認する。 
ほぼ4時間ほど、フル運用しても12.3Vくらいを維持。 
これだと、休日に午後からフィールド運用も大丈夫そう。
ちなみにDC-ACインバーターにはUSB供給もあるので、
ケータイやスマホ、デジカメの充電も可能。

 
軽四用バッテリーは『重い』が『発動発電機』のコトを思えば、
『重量では似たようなもの』。
フィールド運用で大音響を発しないだけマシかな。
公園などパブリックな場所での無線移動運用は、
一般の方もいらっしゃるので、なるべく静かに行いたい。
無線禁止の場所が増えたら困りもの。
 
FT8での運用は、ホンマ静か。
 
まぁ、こういう記事を書くと『自動車用バッテリーはセルを回すために』、
だの『深い放電は再起不能』とか『茶々入れ』が出てくる。
しかし、災害時通信協力隊ビジターメンバーとしては、
応急的に『こういうやり方もある』と紹介しないと、
ニューカマー局は『工夫もしない』。
 
まぁ、宇宙人みたいな四角四面な連中とは付き合いたくないですな。 

今日も読んでもらって、毎度おおきに!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※このブログは、筆者の『思考の格納庫』です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2021 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#消費税ゼロ #アマチュア無線 #デジタル簡易無線 #DCR #フリラ無線










































※下記の広告は本記事とは無関係です。