●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●生活の『中心』に『ナニ』を置く?。

最近、書いている『ランチェスター戦略』ですが、私にとっては『今に始まったことではない』のです。また、自分の趣味は『アマチュア無線』ですが、あくまでも『余暇活動』に過ぎません。また、生活の中心が『カネ』でも『仕事』でもありません。これは、40歳代の頃に手にした『7つの習慣』という翻訳本から学びました。


【写真:今でも入手できます】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆多くの人は『戦略』なんて持っていないから、戦略を持った者が勝つ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ランチェスター戦略は『原理原則』を説いています。

 

その『原理原則とはなんだろう?』と思ったとき、

書店で手にした『7つの習慣』という翻訳本の書籍でした。

細かいことは省きますが、生活の中心に『原則』を置くと、

もやもやした意識が『ストン』と落ちてきました。

生活の中心に『原則』を置くと、

ライフワークバランスとかが、

フラットで客観的に見えるようになりました。

 

生活の中心に『アマチュア無線』とか『遊び』を置いたら・・・。

 

・楽しさを感じているときのみ、安定性や自尊心を感じる

・安定感は長続きせず、気持ちはすぐ鈍り、周囲の環境に深く依存

・人生を考えるとき、視野は自分の『快感』に限られる 等々。

 

私は『ものすごく不健全だ』と感じます。

 

 

4つのマトリクスで分ければ、

アマチュア無線なんて『緊急でもなく重要でもない第四領域』です。

第一領域で『ばたばた』している人の『おおかた』は、

第四領域に逃げ込むことが多く『別にムセンでなくても』、

テレビ(スマホ)ゲームに興じるのと、大して変わらない、ということです。

 

 

まぁ、それでも『せっかく資格を取って運用する』のですから、

7つの習慣を『しっかり読み込む』ことと、

ランチェスター戦略関連の書籍を読み込めば、

ライフワークバランスも取りやすいのではないか、と私は考えます。

 

そもそも、生き方自体に『原則』や『戦略』を意識する人なんて希少です。

 

言い換えれば、これらを身につけたら『不戦勝』だと思うのです。

仕事のし過ぎは『ワーカーホリック』になりますし、

その末に病気に罹って『医療費がかさむ』なんて『ばかのやること』です。

隠居して、アマチュア無線が『仕事化』してしまい、

夜討ち朝駆けで『過労死ラインを超えている高齢者』もいます。

 

自分の人生、自分できちんとコントロールしたいものですね。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。