●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●景色と資格等級:見え方の違いに気付くことが大事。

見えている景色を意識したことありますか?。アマチュア無線の資格別に『第一級、第二級、第三級、第四級』と4つの資格等級がありますね。第四級の人と、第一級の人が『見えている景色は異なる』ということです。こういうことに気付くのは、とても大事だと思うのです。


【写真:標高314.3mから見える景色(大東市飯盛山山頂)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆資格別で見える景色の違いを知ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

HFでの資格等級別に許可されている出力を『おさらい』してみましょう。

 

・第一級:1,000W(移動しない局)

・第二級:200W(移動しない局)

・第三級:50W

・第四級:10W

 

出力から『描ける夢』も『目標』も異なってきます。

 

まぁ、あたりまえの話なのですが、

これを、アマチュア無線関連の『資産価値』に置き換えてみましょう。

わかりやすいよう単純に『出力の単位である「W」』を、

金額の『円』に置き換えてみると、より理解が深まります。

 

・第一級:1,000万円(移動しない局)

・第二級:200万円(移動しない局)

・第三級:50万円

・第四級:10万円

※便宜的に置き換えているだけです。

 

便宜的に、金額に置き換えてみましたが、

やはり、無線関連設備にかける金額は、

意外と、出力の『W(ワット)』を、

金額の『万円』に置き換えてみたら、

案外、それくらいの設備費をかけているのだろうな、と感じます。

 

実際にかけられる金額は、収入にもよりますし、一概には言えませんが。

 

第一級で『ハイパワーには、もう飽きた。QRPの方が楽しい』という方は、

第四級クラスの『10万円』程度の設備で楽しんでいる人もいます。

第三級クラスでも『アンテナには設備費をかけなきゃ』という人は、

第二級クラスの『総額200万円クラス』の設備を持っている人もいます。

 

ほとんどの人は『許可された出力(W)を万円に置き換えた』くらい。

 

▲上の写真を撮影した場所で『超望遠レンズ』を装着撮影すると、

『10km先』が、こんなに身近に。

 

送受信アンプをつけたら、遠くも『身近』になりますね。

 

・第一級:標高1,000m(移動しない局)

・第二級:標高200m(移動しない局)

・第三級:標高50m

・第四級:標高10m

 

景色の話を出しましたので、標高によって見える景色も異なりますよね。

 

・W(ワット)にせよ、

・万円(金額)にせよ、

・m(メートル)にせよ、

 

自分の立ち位置で『見える景色は変わってくる』のです。

 

もっと『リアル』に述べてみましょうか。

 

・貯金が1,000万円ある人

・貯金が200万円ある人

普通預金残高が50万円の人

普通預金残高が10万円の人

 

見えている景色も、メンタルも『ずいぶん異なるはず』です。

 

空の真ん中って『どこ』だか、わかりますか?。

こういう質問を投げかけたら、

みなさん、真上を見上げて『空の真ん中』を探しますよね。

 

あなたが見上げている真上こそが『空の真ん中』なのです。

 

どこに立ち位置があろうとも、

あなたが、真上を見上げた『その位置』から見える空の天井こそが、

あなたの見える『空の真ん中』なのです。

 

空を見上げる『行動』を起こさないと、空の真ん中は見えない。

 

そういうことに気付くか気づかないか・・・。

 

活躍している人は、みんな個性的です。

よく『TBMさんとは考えが違う』とか耳にしますが、

育った環境も、やってきた仕事も、家族構成も『すべて違う』のです。

ただ単純に『アマチュア無線をやっている』という『共通点』しかありません。

そこで『考えがいっしょ』な人を見つける方が『時間の無駄』ですし、

見つかるわけがありません。

 

無線に限らず『立ち位置によっても、見えている景色が異なる』のですから。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2024 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。