●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★70年前の日本を知ろう

jf3tbm2005-07-22

【写真:あまり書籍の紹介はしないのですが今回の本は思わず紹介したくなりました。『人生の旋律』(講談社/1,680円税込)】


昨日配信されてきたメルマガで『人生の旋律』(著:神田昌典氏/300頁)という本の案内がありました。早速書店に走り5分後には手にしていて、3時間で読み終えました。読み終えると同時に涙腺がうるうる・・・。著者の神田昌典さんは今まで『ビジネスですぐに役立つテクニック』を伝えてこられました。簡単に言うと『お金と幸せを手に入れるための実践法』の提供が中心だったのですが、今回の本は違いました。一見ビジネスに関係がないように思える戦中・戦後の歴史がテーマです。さくさく金儲けがしたいと思う人にとっては七面倒臭い内容かも知れません。でも、今回の『人生の旋律』は今後の10年を生きていく上でとても大切なヒントを与えてくれています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大英帝国末期やローマ帝国末期に極似する日本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


神田昌典氏の本には『日本経済は70年周期で回って
いる仮説がある』と書いてあります。実際に氏は、ウ
ォール街で毎年トップクォーターに入る運用実績があ
るファンドマネジャーから『ひとつの指標』としての
70年周期を教えてもらったそうです。




私も概ね60年周期くらいと思っている




70年前と今の時代とで『怖くなるくらい似たような
出来事が起きている』のです。




例を挙げてみると・・・




前のバブル崩壊のころと、1920年・株価暴落によ
る『恐慌』への突入とか、阪神淡路大震災の72年前
関東大震災が起きているとか、今年起きた中国の反
日デモと同様に1935年・中共が抗日救国統一戦線
を提唱した8・1宣言・・・。




似たような事例は枚挙に暇がない




仮説どおり、日本経済70年周期説でいくと、スター
トは大平洋戦争に負けた1945年となります。ここ
が『ゼロからのスタート』で、今年は終戦から60年。




残り10年しかないがな!




ならば今から70年前の1935年から1945年ま
での激動の10年を追いかけてみると、これからの時
代をよく見通せるのではないか!?




今回の本には『そういうこと』が書いてあります




現在の日本は、かつての覇権国『大英帝国』や『ロー
マ帝国』の末期状態によく似ているということを書い
たことがあります。非常に大切なことなので、もう一
度おさらいをしておきます。


 1)健康な農村生活がなくなり、都市が生活の中心
   になったためミュージックホールやプロスポー
   ツが盛んになって勤労意欲を失っている。


 2)海で働く意欲を失い、海を単に遊びの場と考え
   ている。


 3)優雅になり贅沢になった。享楽を人生の目的と
   考えるようになった。


 4)文学や演劇、芸術の趣味が低下している。


 5)プロのスポーツに熱中して自分で運動しなくな
   り体力と健康が衰えている。


 6)知力と宗教心が衰えている。


 7)重税が課せられ地方自治体が贅沢になっている。


 8)誤った教育が国中に行き渡ってしまった。


 9)国を守る力を失っている。


10)自分自身を守る力すら失っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神田昌典さんの新刊の詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



▼『人生の旋律』死の直前に、老賢人は何を教えたか
 のまえがきはこちら。
http://www.livinghistory.jp/prologue.html


▼アマゾンでも購入できます。(昨日はすぐに在庫が
 切れたそうです)
http://tinyurl.com/7jgtl


▼こちらから、読後感を送ってあげてください。
https://www.kandamasanori.com/LH/jinsei-form.cfm


▼私の読後感も掲載されました
http://www.livinghistory.jp/jinsei-read.cfm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ハローダイヤルショッピング♪
★ブレインさんのリンクページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.