●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★ブログやSNSの活用について考える<10>

SNSとブログについてを少々ボヤキ話を交えながら書いてみましたが、いかがでしたか。ITが発達しようが、基本的に「人と人のつながり」には変わりありません。(ITツールやパソコンが商品を買うわけじゃない!)「ブログをビジネスに使おう」「SNSを仕事に活かそう」といったセミナーや講演会が各地で行われていますが、たいていは「SEO検索エンジン)対策がどうの」「コメントでコミュニケーションが図れる」「トラックバックで相互リンクが張れる」といった「機能面」ばかりです。



それも、もちろん大事ですが・・・。



本当のビジネスブログのよさは「売り込みをせずに、先に人間関係を構築する」「売り込まなくても売れる仕組みを作る」「消費者と商品提供側の温度差や価値観の差を埋める」ということに尽きます。多くのブログコンサルタントは、機能面の強調が目立ち「さもブログが完璧」のように言ったりします。(「今はこういう時代」とかよくいうでしょ)違うんですよね。私はウィルコムの携帯端末を使っていますが、実際に使ってみて料金定額制は本当にありがたい。いちいち通話料金を気にせずに電話でお話ができるから、メールやファクスといった文章でのやりとりでの「行き違い」がかなり減らせることができました。やっぱり「IT時代とはいえど人間ってアナログなんだ」ということを再確認できたのです。




一番大切なのは・・・。



SNSやブログを活用してビジネスにつなげる・・・、発想はとてもいいのです。使ってみればわかりますが「マンパワー」を感じますよね。そう、その「アナログ加減」がいいのです。とはいえど、現実にビジネスにブログを活用していくとなると、売上の原則は「商品単価×数量」あるいは「顧客単価×顧客数」といった「数の論理」ですから、閲覧者(潜在顧客)をたくさん確保しておくことにほかなりません。




ブログの目的は・・・。




ビジネスブログに限っていえば「ブログを書くことでシンパを増やす」ということなのです。そう、このような面倒くさいブログを毎日続けることで「人格」を伝えるのです。考えてみればわかることで、不真面目な人やめんどくさがり屋は、まずブログなんてやらないのですからブログを継続できる人は基本的に仕事についても真面目に取り組んでくれるのです。同じ発注するなら、いい加減な人に頼むのと、きちんと仕事をこなしてくれる人と、あなたならどちらに頼みますか・・・?



だからブログなんです。



書けば書くほどシンパが増える・・・。わかりやすく言えば「ファン」が増えるということです。これはお商売を続けていくことで一番大事なことなんですね。経営者の仕事は、顧客開拓をどうするか、粗利益をどれだけ確保できるか、資金調達は大丈夫か・・・と、まぁ大きく分けてこの3つなんですね。そう、事業は粗利益で回っていますし、その粗利益を運んできてくれるのは営業マンではなく「お客さん」なのです。お客さんから買い上げていただいたお金で支払いをし、残ったお金で給料なりが払えて、さらにプールができる。足りなければ借り入れをする・・・。そうやって事業は回っているのです。だから、大手のように広告宣伝費をかけられない小規模事業主や起業家にとって「ブログはうまく使えばお客さんを呼び寄せてくれる道具になる可能性がある」のです。おもしろい文章や人間味が伝わる文章が書けてはじめて「SEO検索エンジン)対策」も活きてくるのです。




よいお年を♪




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.