●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★マンホールのフタから世界レベルのビジネスを覗いてみよう♪

jf3tbm2005-01-23

【写真:大阪まち歩き(守口ミステリーツアー・1/29<http://www.uemachi.net/aruki-w.html>)の『下見』で見つけた守口市のマンホール。カラフルできれいでしょ。ところで、メルセデス守口市のマンホールのデータまで取っているんでしょうか・・・?】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マンホールのデザイン化は世界各国の流行り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


マンホールって、おもしろいですよ。
みんなに踏みつけられても、じっと我慢してる(んな
わけないか・・・)


注意して道を歩いていると、上下水のマンホールをは
じめ、電気やガス、消防や電話などのマンホールなど
いろんな種類のマンホールがあります。


私が好きなのは、自治体のマンホール。たぶん、水道
関係のマンホールだと思うんですが、デザインが各自
治体ごとに違っていて、見ているだけでも楽しいです。


マンホールのフタのデザイン化は日本に限ったことで
はなく、世界各国でも行われています。


ところで、どうしてマンホールっていうかご存じでし
ょうか。


       ・マン…………人
       ・ホール………穴


『人が通れる穴』というところから『マン・ホール』
という単語ができたんですね。辞書で調べてみると
『路面にある下水道などの掃除・点検作業用の穴。
普段はフタでふさがれている』とありました。


そういえば、自動車メーカーのメルセデス・ベンツ
世界各国のマンホールのフタのデータを集めていると
か。理由は、マンホールの上での滑りや摩擦を把握す
るためだそうです。


トヨタが販売台数でGMに次いで世界2位の市場占有率
を確保しましたが、マンホールのフタのデータなんて
取っているのかなぁ・・・。


ビジネスの上で市場占有率を確保するのは大切なこと
ですが、ベンツをはじめヨーロッパ車がこだわる『安
全性の確保』の方が、大切なことじゃないかな…と、
ふと思いました。


マンホールのフタから、世界レベルのビジネスを覗い
てみました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.