●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★天六のガス爆発は未然に防げたのを知っていますか?

jf3tbm2005-04-15



【写真:昭和45年4月8日に発生した天六ガス爆発】


昭和45年4月8日の17時45分、大阪市北区菅栄町の府道都島−守口線の大阪地下鉄守口線天六停留所(天神橋六丁目駅)建設工事現場でガス爆発が起こり、作業員や通行人79人が犠牲となり、地面は炎に覆われて民家22棟と車10数台も炎上した。17時に作業を終えた現場の作業員からガス漏れがあるとの通報を受け、大阪ガスの車が修理していた最中の出来事だった。大阪府警大阪市消防局の消防車などが現場へ出動した直後、工事現場には高さ10メートルの火柱3本が出来るという大爆発が起こり、半径200メートルの民家、ビルの窓ガラスやドアは吹き飛び、作業員30人ほどをはじめ、大阪ガスの車が燃え出したので現場へと押し寄せた2〜300人ほどの見物人の多くも爆風でなぎ倒されて被害に遭った。10メートル下の工事現場に転落する者、吹き飛んできた畳1枚分もあるコンクリートや鉄板の下敷きになる者、現場は大混乱で警察も消防も正確な被害者の数すら把握できない状態。繁華街でラッシュ時の事故だった事も混乱に拍車をかけた。21時半にようやく消防局がガス管の中にストッパーを詰めて炎を止めて放水、23時から救出作業を開始した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆報告・連絡・相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


天六のガス爆発事故の概要は上記のとおりですが、そ
の裏側には事故前日に重大な過失があったんです。




前日の進捗報告の時に、すでにガスの臭いがしていた




進捗報告をする現場責任者は『ガスのニオイがするし
地下水が異常に多いから、報告しておこう。大阪ガス
や水道局に調べてもらった方がよいなぁ』と考え、直
長(直属の上司)に報告したんだそうです。




それを受けた直長は・・・・




『地上は天神橋筋商店街や。食べモン屋もぎょうさん
(たくさん)あるわ。地下を掘ってるんやから、地下
水も出りゃガスも臭うわ。そんなもん、いちいち気に
しとったら、ケツ(工期)決まってんのに作業が遅れ
る、現場が止まるんや。気にすんな』といったとか。




現場は『わかりました』と言わざるを得ない。




ということで、翌日もいつものように工事が始まりま
した。その日の夕方、さらにガス臭がひどいので、い
よいよ大阪ガスの点検が入ったところ、上記概要のよ
うな展開になりました・・・。




前日の報告を受けて、すぐに対処していたら・・・




『気にすんな』といった上司が、現場からの報告を受
けてすぐに大阪ガスと水道局に一報を入れていたら防
げた事故だったのです。




報告・連絡・相談をいいかげんにした結果の事故・・・




口では『報・連・相』(職場のほう・れん・そう)と
言いますが、本当に必要な報告とは、現場の些細な変
化なのです。営業マンが取引先の微妙な変化に気づき




倒産寸前の企業から、最小の損害に食い止めた例もある




売掛金は回収できなかったけれど、納入した商品在庫
を全品回収し、軽微な損害で済んだんです。営業マン
の『A社の様子がおかしいんです』と営業部長に報告
したら、翌日早速同行訪問し、A社の危険な状態を見
抜いた営業部長は『取引条件の変更』を口実に、売掛
金回収か『在庫品の返品』を申し入れました。




A社は『在庫品返品』を了承しました




その2日後にA社は倒産したんです。この機転の利い
た営業部長と担当営業は社内でも大きな評価を受けま
した。




報告・連絡・相談とは具体例を示すとわかりやすい




社内・外のコミュニケーションがいかに大切か・・・。
デジタル先行時代ですが、そんな時代だからこそ、コ
ンピュータが判断できない『人的』『アナログな部分』
を大切にしていきたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TBM総合研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.