●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★ラジオの活用法

jf3tbm2005-05-26

【写真:今も昔もラジオは大切な情報源。都会ナイズされた音楽放送もいいけれど・・・それだけではねぇ・・・】


ラジオを活用している人はほとんどいませんね。インターネットなどと違って通信費もかからず、情報も無料で入手できるのにほとんど誰も活用していないのが本当に惜しいと思います。私は早起きして、NHK第一ラジオの『ビジネス展望』という番組を聞きながら、番組内容をノートに書き起こしたりしています。これをすると、頭のウォーミングアップにもつながりますし、内容がビジネスの情報ですから『仕事の話題づくり』にも活用できます。さらに『聞きながら書く』という行動で、放送内容が『頭に刷り込まれる』という『お勉強効果』があるんですねぇ。また、ノートに書いて『可視化』しますから『その情報を本当に欲しがっている人に情報提供できる』んです。学生の頃に戻った気分でチャレンジしてみませんか・・・?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ラジオをうまく使えば『ビジネスの達人』になれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


デキるビジネスマンは、通勤電車でラジオを聞いてい
る・・・というお話を聞いたことがありますか?




音楽聞きながら競馬新聞読んでるようじゃ伸びないよ




よく中小企業の社長さんは従業員に対して『新聞を読
め』といいますね。でも『どういうところをポイント
にして注意深く読め』というところまでは言わない。




それは『社長自身がよくわかっていない』から・・・




要するに『ビジネスにつながるネタを拾ってこい』っ
てことなんです。一番身近な新聞が、万人にわかりや
すいから、ひとことで『新聞を読め』になるんですね。




じゃあ、もっと身近なラジオではいけないのか・・・




ラジオを使った情報収集法というのが、ほとんど公開
されていないからほとんどの人が『ラジオの有用性』
を理解していないのですね。




ラジオは、はっきり言って新聞より勉強になる




簡単な勉強法をお教えしましょう。まず、一番無難な
NHK第一放送を『ラジカセ』で受信します。(別に
MDでもかまわないですよ・・・)朝の7時前に放送
している『ビジネス展望』などがオススメ。6時半ご
ろからラジオ体操があって、その後ニュースを挟んで
ビジネスの話題が放送されます。




この番組を録音してみましょう




番組は約10分です。日替わりでいろんな情報が提供
されますね。例えば、2007年問題とか中国・大連
の話題とか・・・。これを毎日聞いて頭に叩き込むだ
けで『あなたはビジネスの情報通』になれるんです♪




どうやって頭に叩き込めばいいの・・・?




番組を録音しましたよね。これを巻き戻して、再生し
ましょう。再生する時は、ラジカセの横にノートを用
意しましょう。そう、聞きながら重要なポイントをノ
ートに記録していくんです。




カンタンですよね




もっと頭に叩き込みたい時は、ラジカセの『ポーズ機
能(一時停止機能)』を活用して、番組のすべての内
容をノートに書き起こして『文章化』するんです。




これを『テープ起こし』といいます




新聞記者が記者会見でレコーダーを使って会見の様子
を録音しているシーンを見たことがありますでしょ。
彼らは会社に帰って、レコーダーの音声を再生しなが
ら『記事起こし』をするんです。結構、原始的な方法
で記事を作っているんですねぇ〜。




記事起こしが目的じゃないから機械的にはしないこと




そう、私たちは記事起こしが目的ではありませんから
決して機械的にはしないでくださいね。勉強のセオリ
ーみたいなお話になりますが『耳から入った情報を、
頭で理解しながら書き起こして文章化する』というこ
とが大切なんです。




聞いて書くことで頭に刷り込みを入れるということ




やってみればわかりますが、たった10分の番組でも
ノートに書き起こすと3〜40分はかかると思います。
著名な評論家先生でも、案外言い回しがおかしかった
りすることにも気づきがあると思います。それでも、
お話の内容は『かなりリアルタイム』ですから、場合
によれば新聞よりも情報伝達が速いことがあるんです。




これを毎日少し早起きして実践してみるといいです




慣れたころには、周囲の人たちとは大きく差をつけた
情報通になっているかもしれません。要するに、人が
やっていないこと、ちょっと変わったことをして自分
の身につけていくことが大切なんですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.