●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

★梅田の1等地にタダで看板を置く方法♪

jf3tbm2005-06-08

【写真:私の営業車(自転車)には、屋号のロゴ入り看板がデカデカと貼付けてある。道ばたに止めたらいい宣伝になるし、ライバル社に対しても威圧感を与えることができる】


自転車は便利な乗り物ですよね。私は3段変速付き中古自転車を5千円で購入し、30分圏内の移動に活用しています。渋滞に巻き込まれることもなければ、地下鉄の階段の昇り降りからも開放され、ほぼ正確に次の訪問先に到着できるんですね。さらに、前カゴには大きな看板を付けていますから、すれ違う人は、一瞬『看板を見てくれる』んですね。これがなかなか楽しくって、移動も苦にならない。さらにおもしろいのは、梅田や難波の人通りの多い路上に止めると、これがいい宣伝看板になるんですね。普通、人通りの多いところだと広告看板もかなり高額ですよね。それが『合法的にタダで看板が出せる♪』んです。(道路交通法や各自治体の条例に違反しないように・・・)高額な広告媒体が使えない小資本の個人事業主ですから『金を使わずに頭を使う』のが鉄則ですよね。さらに言えば『使えるモンはなんでも使う』んです。これくらいのことをやらないと、これから起業していく人が増える中で『圧倒的に勝つ』なんてのは夢のまた夢。あなたの事業にうまく応用していただければ幸いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆看板の大切さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


私の職種は、広告を出したからってすぐに反応がある
ような仕事ではありません。でも、営業車(自転車)
の前カゴには大きく『看板』を入れています。




これだと梅田の1等地にもタダで看板が出せるんです♪




なんでこんなことをするかというと、私が企画マンと
して駆け出しのころ、あるプランニング会社の社長さ
んが『面があれば全て広告媒体と考えよ』と教えてく
ださったのです。自転車のカゴにも面がありますよね。




だから、とりあえずラミネート加工した看板をつけた




えぇ〜カッコ悪いよ〜、な〜んて声が聞こえてきそう
ですが、商いにカッコもへったくれもないんですね。
ましてや、私らのような小資本の零細個人事業主なん
かは『使えるモンは何でも使う』。これくらいの考え
を持って事業に取り組まないと成功しないんです。




私はみなさんに『見本』を見せているだけなんです




いいですか、起業家志望のみなさん、職種にもよりま
すが、特に地域密着型のお商売をされる方は『看板』
はとても大切なんです。吹けば飛ぶような名もない商
店(法人格を持っていても実態は個人商店と同じ)は
ありとあらゆる知恵を絞って、自分ところの店の名前
を知っていただかなくてはならないということです。




帳票類は100均で買わずに文具店で買おう!!




今や100円均一のお店に行くと何でも揃っています。
帳票類もありますよね。でも、いくら安いからって、
何でもかんでも100均で揃えるのはどうかと思う。




地元の文具店で買って『領収書』をもらうのが大切




領収書をもらうとき、お店の人が『お名前いかがしま
しょうか?』と尋ねられますでしょ。このとき、必ず
自分の屋号(または社名)を書いてもらうんです。当
然ながら、領収書に屋号を書いてくれるときに『お店
の人の脳にあなたの屋号が刷り込まれる』のです♪。




100均との差額は広告宣伝費と思えば安いものだ




今度、近くで商売をはじめましたのでよろしく




この挨拶が大切なんです。挨拶を交したあと、お店の
人は『どんなお商売ですか?』と聞いてくれることも
多々あります。そのお店の人が興味を持ってくれると
しめたもの。『今度、簡単な資料を持参します』とい
えば、その資料をもとに、近所の喫茶店なんかに口コ
ミしてくれるかも知れないでしょ。




とにかく、あちこちで自分の屋号の領収書をもらう




開業前は、お茶するときも食事する時も、経費で処理
ができるかどうかなんて考えずに、とにかく屋号入り
の領収書をもらうことです。こんなことを1ヶ月もす
れば、近所の商店主の間では『相当な評判になる』。




開業する時には見込み客がすでに確保できている




大半の起業家は『見込み客』を確保せずに、イメージ
だけを先行させて店や事務所を構えます。場合によれ
ば、多額の設備投資をして、いきなりスタートしよう
とします。そんなやりかたでうまくいくはずがない。




看板屋さんに頼んで作ってもらう看板だけじゃない




そう、起業するあなた自身が看板なのです。頭を使っ
て知恵を絞り出して、できるだけ金をかけずに広告す
る・・・使えるモンは何でも使う・・・これくらいの
気構えがあると、事業は成功するでしょう。



▲梅田の一等地に設置(停車)してみた『移動式看板』♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口集客技術研究所・谷口肇司(Taniguchi-Tadashi)
jf3tbm@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2005 Taniguchi Tadashi
All Rights Reserved.