●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

●FT8に限って言えば『4級10W』も『1級1kW』相当?。

FT8を始めて約3年です。運用で実感するのは『7MHzの国内1WQSOっておもしろい』です。

【写真:1平米で十分な、FT8運用の我がシャック(BCLもやっています)】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆S/Nの『dB』が理解できれば『なぜ10Wで十分か』が、わかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

私にFT8を指南してくれた先輩が、

FT8・10Wで『8J1RL(南極)』と交信したと自慢していました。

 

『どうせ、デカイアンテナでやったんちゃうんかいな?』

 

ところが『どっこい大作』。

聞けば『自宅のベランダに設置したスクリュードライバーやで』というのです。

 

へぇぇ!、そりゃ、すごいわ。

 

ところが、先輩は『あのな、S/NのdB理解してたら10Wで十分なんや』ときました。

先輩いはく『10Wに-20dBの感度を与える。100倍やから1kW同等や』と。

 

ここで『なるほどなぁ』と感じ、FT8に『ドハマり』したのです。

 

1,FT8のS/N閾値:-21dB

2,凡人のCWでのS/N閾値:-01dB

────────────────

★その差は『20dB』ですよね。

 

▲S/N(dB)は『閾値』です。SメータのdB表示ではありませんので。

 

20dBは、10の二乗を何度も書いています。

 

1,10の二乗が、20dBで電力比は100倍

2,10Wを20dB換算すると、10W×100倍=1,000W(1kW)

 

上記の表に照らし合わせてみると、

・FT8の10Wが

・CWの1kWに換算できるのがわかりますね。

 

ということは、FT8に限っていえば、

10WのFT8で『-21dB』で交信が成立すればいいのだ、

と割り切って運用すれば、

1kWのCWで『-01dB』で交信が成立すればいいのだ、

と同じことになります。

 

S/Nの閾値(感度)レベルで交信成立すればいいのなら『519BK』式でしょう。

 

上記の表で示すように『感度がオープン時間に直結している』のを見れば、

・FT8=約6時間のオープン

・CW=約15分のオープン

 

どちらが、安定的に遊べるか・・・。

 

CWerやSSBerは『FT8の交信は物足りない』とか言います。

 

1,交信が物足りないという『ネガティブ思考』でいくか

2,交信のクオリティーが安定しているという『ポジティブ思考』でいくか

 

否定論も肯定論も『どちらも正解』です。

 

要は『自分はどうしたいのか!?』なのです。

1,交信の中身(何をしゃべるか、何を打つか、コンテンツ重視)なのか

2,交信が成立すればいい(Wkd&Cfm重視)なのか

 

アマチュア無線は『長続きさせてこそ、趣味の王様』です。

 

まぁ、いまさら『趣味の王様』の地位も怪しいものですが、

自分が『楽しいなぁ』と感じられれば、

どんな趣味も『趣味の王様』でしょう。

 

・音楽を演奏しているときが楽しい人には『音楽が趣味の王様』です

・オートバイでツーリングしているときが楽しい人は『それが趣味の王様』

・絵を描いているときが楽しい人は『絵画が趣味の王様』

 

ま、4級10Wで『1級1kWに匹敵』も『考え方』の話しです。

 

かくいう私も『IC-705』の『10W』で『FT8』を始めたクチです。

こんなので飛ぶのかな・・・と思っていたのですが、

あっさり『ウラル山脈』や『ロッキー山脈』を超えて、仰天しました。

それも『物置小屋2棟』に載せた『HF40CL』というモビホで、

7.074(DX向け)での交信が成立したときは『目が点』になりましたよ。

 

こんなの『30年前のRIGなら、100WのCWでも無理だろうな』と感じました。

 

30年前のDXerが『必死にワッチに励み、500WのCWでDXする』のは、

やはり『すごいスキルと設備だわ』と感じたものです。

 

今や『10Wで1kW相当の閾値(感度)が得られた』のです。

 

私が7MHzの国内(7.041)で1W運用するのも計算づくです。

100W局のSNRが『+05dB』として

1W運用の私に返ってきたSNRが『-15dB』とすると、

その差は『20dB(100倍)』ですから、

あながち『計算は外れていないな』と感じます。

 

1Wの100倍は、100Wですね(笑)。

10Wの100倍は、1,000W(1kW)です。

 

FT8に限って言えば、

10Wでも『30年前の1kWをしのぐ』は言い過ぎでしょうかね。

こんな荒っぽい計算ですが、

従来の『理系の遊び』に『文系の遊び』加えれば遊びの幅も広がり、

私は『必ずしも1・2級の1kWや200Wは必要ない!』と感じます。

 

21MHz帯・シングルバンド・モードでDXCC入りできるのが仰天でした。

 

となれば『工夫次第』で『4級10W』でも『DXCC』は夢じゃないですし、

私が提唱する『3級的運用を堪能する』のも、楽しい遊びだと考えます。

そもそも『4級、3級を堪能せず、2級を取得してもすぐに飽きる』のは、

あたりまえだと、私は考えます。

 

上級・・・?、取りたけりゃ取れよ、です(笑)。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。