●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

2008-01-01から1年間の記事一覧

●ミニFMの送信機

堺筋本町の事務所に、 ミニFM放送の送信機がやってきました。 使い道は無尽蔵で、 普段は『センベロの生中継』でもやって、 イベント時には、 会場の特設局などで活躍してくれそうです。 一応は『合法』です。 ではでは…。 どうぞお楽しみになさってくださ…

●♪

【写真:】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 谷口集客技術研究所←事業概要はこちらをクリックしてください ──────────────────────── ⇒お問合せは⇒jf3tbm@yahoo.co.jpまで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyri…

●十界互具<序章>

日蓮仏法を学んでいて、 すごく参考になることがたくさんあります。 それを少しずつご紹介してみます。 多くの方は「死んでから成仏する」とお思いでしょうが、 死んでから成仏する仏教ならいらないというのが、 私達の考え方です。 信仰とは「生命哲学」で…

●試験送信

本日は晴天なり

●乳母車

にゅうぼしゃではありません。『うばぐるま』と読みます。さっき梅田の地下街で、 乳母車を押している家族をみかけました。進行方向に向きっ放しのベビーカーにない、 ほのぼの感があり、 家族の愛情がいっぱい伝わって、 健やかに育ってほしいものですね。…

●彼岸の考察

もうすぐ『彼岸』です。彼岸にはお墓参りに出向く方が多いですね。ところで彼岸とは何でしょうか。彼岸とは『悟りの境地』を意味します。念仏系の宗派で言えば、 三途の川の向こう岸、 つまり『彼の岸』を指します。春と秋に追善回向のために、 彼の岸を訪れ…

●智慧(ちえ)を使おう

作るのは1のチカラ、 売るのは100のチカラ・・・ これは世界的な部品メーカー「田村製作所」の創業者の言葉です。 いい製品は比較的カンタンに作れますが、 その「いい製品」を売るには、 作るときの100倍のエネルギーが必要ってことなのですね。 ━━━…

●オフィス内の行灯

おかげさまで、 事務所開きから約2ヶ月が経過し、 毎日が千客万来です。 ▲いわずと知れた「せんべろ交流会」を再開します。 ▼つづきはこちらです http://d.hatena.ne.jp/officeyoshioka/20080830

●究極の選択

どれもイヤですが…1、汗くさい 2、足くさいどちらなら許せるか。男性の汗くさいのと、 女性の足くさいのは…男性の足くさいのと、 女性の足くさいのは…男性で足くさくって汗くさいのは…女性で足くさくって汗くさいのは…一番良いのは、 男性も女性もくさくな…

●ぬめらない流しのざる・・・?

ブレーンさんが事務所に、 「ぬめらないキッチンの流しおけ」を持ってこられました。 販売価格は1万円近いそうですが、 ぬめらないのならば買う人もいますね。 おもしろいので、 しばらく事務所のネタに使ってみようと思います。 仕様がはっきりわかれば、 …

●報恩感謝

マーケティング(市場)の獲得は、 対話ベースのコミュニケーションから生まれます。 市場の獲得は『報恩感謝の気持ち』が大事です。 自分が受けた多くの恩に報いてこそ、 生きる道が開けるのではないでしょうか・・・。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●社会貢…

●やっぱり和食だ

先日、カミさんが事務所に来た際、 「何か食べて帰ろう」ということになり、 船場センタービルの地下にある和食のお店に寄りました。 値段はリーズナブルなのですが、 お味の方も「いい出汁使っているなぁ」と納得。 おもしろいのは「瓢箪型」の食器です。 …

●♪

【写真:】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼さぁ〜現在の日本国全体の財政赤字はいくらかな? http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 谷口集客技術研究所←事業概要…

●「こだわり」の考察

飲食店のメニューなどを見ていると、「こだわりの・・・」や「秘伝の・・・」とあります。利用客側からすれば「もっと違う点にこだわってほしいなぁ・・・」と思うことが多々あります。お店側にも言い分があるのでしょうけれど、例えばラーメン屋さんなどは…

●バリバリ健康王国の納涼会

●バリバリ健康王国の納涼会

人は歴史の中でしか生きられないんですよ。

日本が戦争に負けた原因・・・。 戦術先行、作戦先行、戦略は後から考える・・・。 日本の今の企業の大半はそうではないかな。 アメリカは『勝つためには、敵の2倍の兵力を投入』がセオリー。 そのためには『状況認識』から入ります。 戦術プランや作戦プラ…

●ビジネスボックスギャラリー

かなり好評です。(^-^)/

●月末にある光景・・・

【写真:破産手続きに入ったことを伝える張り紙】 地元の中堅婦人服店が営業時間中に営業停止になった。このお店は終戦後にスタートし、地元のご婦人方が50年来の馴染み客だと聞く。大東市を拠点に、周辺各市に10数店舗を展開し、従業員数も4〜50名。…

●信仰している者が勝つ時代が到来

ブログをやっていると、筆が進む日もあれば、何も書く気がしない日もあったり、勢いづいて筆が走る(流れる)ことも多々。よく読者の方(ブレーンさんが多い)から、『谷口さんの記事は過激ですね』とも言われる。ま、過激にしているつもりはないのだけど、…

●大企業のサラリーマンは金の奴隷

先日、JRの定期券を購入しようとしたら、販売機が止まっていて駅員にクレームをつけた。すると、大阪府門真市に本社を構える、『マネシタ電器産業(仮称)』の社章をつけた酔っ払い二人組の馬鹿タレのボンクラ兵隊どもが、畏れ多くも『わし』に因縁をつけ…

●大変化の時代・・・歴史に学ぼう

【写真:JR西の保線車両】 JRは『慢心』の会社だと思う。人身事故だかで平気でダイヤが乱れて、形式的に『申し訳ありません』と車内アナウンスでお茶を濁す。人身事故の現場復旧も、辛気臭い。自らの命を絶って死んだ者と、今、生きている者と『どっちが大事…

●メディアを信用するな

【写真:メディアよりも現場の一次情報が大事。起業家にとって手帳は最強の武器】 原油価格高騰を受けて、物価が上がっている。日経MJを読んでいたら、『ガソリン代が1リットルあたり、いくらまで耐えられるか』というアンケートが発表されていた。全国平均…

●社長学の考察

【写真:社長は飛行機の『機長』と同じ】 社長学には『鬼』と『仏』の両面が不可欠です。これは『冷徹な心』を持つのが基本です。事業を情熱的に語る起業家さんが多いですが、自分としては何がプロフェッショナルとして仕事ができるか・・・という『根本』を…

★ミスターBの苦悩<6>

【写真:紙くずに翻弄されるな】 信用保証協会の融資で、営業所の開設費用が返済できずに金利が膨れ上がるミスターBの苦悩はつのるばかり・・・。当初は大手カメラメーカーとの業務提携で順風だったが、大手は『さっさと退散』し営業拠点も閉鎖して約10年…

●新価値を創造して新市場を拓こう!!

【写真:新事務所に設置した『ビジネスマッチング』が狙いのボックスギャラリー】 ボクらの仕事は『新市場の創造』と『商品価値の創造』が中心です。ひとことで言えば『ブランディング』ということになるのですが、ブランディングって、なんだかわかったよう…

●良い文章とは・・・

ブログの読者から『良い文章とは』というご質問をいただきました。いつも『起業家に必要なスキルは文章を書いてアウトプットすることだ』と力説しているから、『じゃあどんな文章がいいの・・・?』というご質問に至ったようです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

●急いては事をし損じるの教訓

おしなべてファミコン世代は『せっかち』だと感じます。誰しもが若い時は血気が盛んです。しかし、目の先のことで短期に結果を出そうとするから成果につながらないのです。そのクセにやれ『戦略がどうだ』とか戦争用語を並べ『頭でっかち』になっていて実践…

●貪・瞋・癡(とん・じん・ち)から脱却しよう

最近、法華経を学ぶ経営者が増えています。経営者とは元々仏法用語で『経を営む者』が語源です。経営者が法華経を学ぶのは、古代インドの世界観などを人生の羅針盤に用いることにもつながり、非常に有用なことだと感じます。法華経は奥が深いのでどこから取…

●アウトプットが大事

【写真:事務所の集合ポストに入るおびただしいチラシ群】 手軽なダイエット方法として『食事日記』が注目を浴びています。ある研究者は『書き出す行為で食事内容の自覚が高まり、カロリー摂取減少に努める』と分析しています。食事日記の実践者は半年間平均…