●OTA(On The Air)

道楽、世間批評、いろいろと・・・。

2007-01-01から1年間の記事一覧

●製造業の知恵袋『株式会社ロダン21』の巻♪

【写真:東大阪にかかれば造れないものはない!】 異業種交流グループとして名実共に成果を上げ続けている『株式会社ロダン21』さんを訪問しました。今回は官公庁関係に提案する案件で相談も兼ねて訪問したのですが、私のような個人ではなかなか開拓できな…

●タイム・イズ・ライフ…時は人生なり

【写真:稼動時間に集中して仕事をすれば午後はゆっくり町歩きなんかに出かけられます(京阪守口市駅前で撮影。時計の針、ないやん!!)】 時は金なり…とよくいいますが、実際には『お金よりも生き方の方が大切』なんですね。(お金ももちろん大切です!)…

●日常を脱出するのもときには必要ですよね

【写真:京阪守口市駅前で10年以上もストリートシンガーを続ける宮下賢一さん】 写真の宮下さんはストリートシンガーで活躍し、多くの支持者が増え、今ではイベント企画の事務所を構えるようになりました。彼は友人なのでいろんな話を聞きます。なんといっ…

●住道(大阪府大東市)のだんじり祭♪

【写真:地車は昔ながらの『縄結び工法』で組み立てられています。これぞ『日本のモノづくりの継承』だ】 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ 馴染み深い大阪府大東市の『住道(すみのどう)だんじり祭』に早朝から取材に出かけました。『だんじり祭』は岸和田が有名です…

●あなたの町の観光資源って何・・・?

【写真:大阪・守口になぜマーライオンがいるのか!?】 京都生まれ京都育ちの私がひょんなことから『守口』と出会い、途中下車することが多くなりました。理由は『なんだかよくわからないけれど、おもろい町のにおいを感じるから』なんですね。なぜか駅前に…

●すごいまちおこし!

山口県の観光事業視察に出かけてきました。錦町という錦帯橋に流れている川沿いの町。国鉄時代に新線として建設されていた路線が、国鉄からJRに変わるとき『不採算路線はいらない』と手放され、一度も鉄道が走らなかった路線に『観光列車』を走らせて、見事…

●非常時対策と生活文化価値

【写真:非常時にはモノや道具に頼るだけではなく落ち着いて使いこなせる精神力が不可欠】 非常時対応食品が出回り対応グッズやキットもたくさん売られています。しかし、ほとんどの商品が『生活文化価値創造』の分野かた大きくかけ離れています。特に非常時…

●行政防災無線を活用しよう

【写真:積極的に行政防災無線を活用している広島県大崎上島町の受信アンテナ(下)とスピーカー(上)】 『こちらはぼ〜さい○○、町役場からおくやみのお知らせをしま〜す・・・』こんな放送を聞いたことはありませんか?。先週末から広島県に出張した帰り道…

●お客さんとの関係性を築こう♪

【写真:商品の『こだわり』だけじゃなく『お客さんとの関係性』が大事】 どの業種も『コモディティ』、つまり『どこにでもある似たような業種』なんですね。その告知方法をみてみれば、これまた『どこにでもある似たようなカラーのチラシや普通のホームペー…

●町歩きはいろんな発見や体験があります【野崎参り】♪

【写真:JR野崎駅前にある『のざき、わがふるさと』の石碑】 先日は『守口』を題材に取り上げてみました。守口にある『文禄堤』には『なら・のざきみち』という『道標(みちしるべ)』が残されています。昔の人はどんな気持ちで歩いたのだろう・・・と、少し…

●ブログを継続するためにタウン・ウォッチングのススメ

【写真:私が好んで歩く大阪府守口市の文禄堤(太閤堤)。かつては大阪城と伏見城を結ぶ総延長27kmの大堤防だった】 ブログを続けていくためには『飽きずにやり続ける努力』が必要で、ただ単にその日の出来事を徒然(つれづれ)なるままに書いていてもその…

●狭い道路を歩こう

【写真:昔の水路のあとにフタをした遊歩道(大阪府守口市内にて)】 狭い道・・・なんだか秘密の抜け道みたいでわくわくしますよね。常夜灯や道しるべ、古い民家やよろずや的なお店、神社や石橋などの建造物がたくさん残っています。それらは何も言いません…

●稼ぐ人になろう♪

【写真:会社と家の往復しかない毎日を暮らしていたら『余る人』か『安い人』にしかならないような気がするのは私だけ?】 厳密な統計はありませんが、会社には『稼ぐ人』『安い人』『余ってる人』がいます。稼ぐ人と余ってる人はそれぞれ1割ずつくらい。安…

●起業当初のお客さんを効果的に集めるには…

【写真:大手の飲食店は看板に映像と音響効果を付けて呼び込みしています(笑)写真ではわかりにくいですが、看板にテレビ画面が組み込まれていてスピーカーからは声が出ています】 今朝届いたマーケティング系のメルマガ(神田昌典氏の仕事のヒント)に興味深…

●商店街を歩いてみよう♪ 〜商店街の売り方の工夫〜

【写真:天神橋筋商店街は1店舗ごとの売り方の工夫の集合体だから流行っているんですね】 商店街の活性化はどの地域でも抱えている懸案ですね。アーケードも昭和30年代に作られた施設が多く、老朽化して見る陰もないほど『暗い印象』を与えています。元気…

●大阪まち歩き 〜安治川・川底トンネルを歩く〜

【写真:大阪の町歩きイベントの『1シーン』】 土曜日、大阪のまち歩きに参加しました。昭和19年に完成した『安治川・川底トンネル』は、今でも脈々といろんな『大阪の良さ』が残っていました。エレベータで川底まで降りるのですが(58人乗りの巨大エレ…

●商店街を歩いてみよう♪ 〜商店街の音とにおい〜

【写真:終電が入るまでは安全のために街路灯を消さない商店街もあります。23時すぎ、京阪・守口市駅前にて・・・】 大阪にはたくさん商店街があります。JR大阪天満宮駅の近くには日本一長い『天神橋筋商店街』があったり京阪千林駅前には日本一面積がでか…

●苦悩のミスターB<2>

【写真:銀行屋出身のミスターBはA級戦犯かも】 大手都銀M銀行OBのミスターBは出向先の大阪・谷町にある製版屋を、次の時代に向けた大改革を断行しようとしていた。『中間工程の加工産業はいずれ衰退する。企画・制作から製造・納品までの一貫したシス…

●ブランド化は京都のタクシーに学ぼう

【写真:MKのタクシー車両。接客評価が高く実車率も高い】 昔から、京都のMKタクシーは『業界の異端児』でした。中型タクシーが前席ベンチシートで乗務員を含めて6名定員の時代に、セドリックのシートをセパレートにして5名定員の車を走らせ『中型なの…

●せんべろのうた♪

【写真:せんべろ】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●せんべろのうた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ しあわせですか おげんきですか 仕事も遊びもパートナー センベロからのごあいさつ しあわせですか おげんきですか おとどけします いい仕事 いつも楽しいセンベロ …

●セールスレターのススメ

【写真:セミナーで使う『ウチのセールスレター』(ブログの紙媒体)】 集客のために、みんなが考えるのが『チラシ』ですよね。でね、チラシって何だか売り手都合の『一方的な自慢話し』と思いませんか。パソコンでカラー処理されて印刷されたのが『販促ツール…

●マーケティングとセールスの違いって

【写真:地道な営業活動で法人保険契約を上げているウチのブレーンの太田美奈子さん(某生保勤務)】 マーケティングとセールスの違いを混同し勝ちな方が多いようですね。マーケティングとセールスって『似て非なり』。セールスが苦手な方はマーケティングに走…

●『起業家は孤独を味わえば成功の道が開ける』の巻♪ 

【写真:あなたはメンコ(名刺)集めの交流会でたむろっていませんか・・・?】 いつまでも独りでいることはありません。大事なのは『儲けている企業家(起業家ではない)を友達にすれば、ビジネスの面でもプライベートの面でも大きな恩恵を受けることになり…

●金欠病を考える

【写真:駅中のキャッシングATMは金欠病院ではない。安易に手を出さないこと】 儲からない商売で『もがいている』と人生を浪費しますね。しかし『金欠病院』ってのはありません。どうすればいいのでしょうか…? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●あなたは罠にはま…

●効果があるブログは写真の使い方が上手い

【写真:ブログのおかげでビジネスのネタづくりがたくさんできました。こんなに便利な道具を使い倒していかないとモッタイナイ!】 お金を生む効果を表すブログというのは、絶対的に『写真の使い方が上手い』んですね。もちろん対象先によっては動画、フラッ…

●効果あるブログって…!?

【写真:これ、どこでしょう(笑)。ラッキーハウス→幸せの家!?】 効果あるブログの効果とは…『ビジネス効果があるブログ』意味なのですが、この分野はまだまだ怪しげな情報が飛び交っていますよね。SEO(検索エンジン)の対策になるとか、特注になれば『ドメ…

●冷凍庫は永久凍土!?

【写真:警鐘を鳴らす『わし』。書斎にて近影す】 歩いて10分のところにスーパーがあって、いつでも新鮮な食品が手に入る昨今、日本人は巨大な冷蔵庫に食品を『在庫』し、日々『その消費』に追われています。さらに消費を支えているのは石油・ガス・電気な…

●食と心と…

【写真:知人の著書『こころは腸次第』(佐藤眞生氏:著/かんぽう)。読んでみたい方はメールでご一報ください】 最近は仕事で京都に行くことが増えた。正確には『京都に帰る』か…。生まれ育った町『京都』を歩くたびに『忘れかけ』ていた『おこしやす(ようこ…

●ブログの継続は戦略兵器になる

【写真:京都←→大阪間を行ったり来たりの毎日(阪急梅田にて)。最近は移動中の電車でブログ更新が増えましたよ】 ホンマかいな…と思わずツッコミが入りそうですが、ブログだってハサミやカッターナイフと同じ『道具』ですから『使いよう』で、広告媒体にもな…

●免許事業者のためのブログ教室を開催<下>

【写真:ブログを書くのに必要なスキルは情報収集力と分析力】 ブログの良さは従来型のホームページのように、難しい専門知識や面倒な更新手続きは一切不要なんですよね。誰でも簡単にブログを持つことができますし、最近は『商用利用も大歓迎』というブログ…